松之山温泉スキー場 おすすめゲレ食 第3段 【レストハウス 雪椿】と色々松之山温泉スキー場
松之山温泉スキー場のゲレ食紹介 第3段! チャーハンと妻有汁の2品を注文しました。チャーハン:800円、妻有汁:500円 合計1,300円です。ゲレ食だと1,300円は普通の値段なので、2品も楽しめたら安いですよねぇ。
タイト ...
ハイエースで引っ越し まとめ
ハイエースでの引っ越し4回のまとめです。2024年3月末にもまた引っ越しするんですよね。。トップの画像は、折りたためるマットを運んだ時ですね。その後、折りたためないマットも運びましたよ。
ニト
松之山温泉スキー場 おすすめゲレ食 第2段 【レストハウス 雪椿】と色々
松之山温泉スキー場のゲレ食をネットで検索すると、「特製肉みそ麺」が多くヒットしますが、「なめこラーメン」もおすすめです。初めての松之山では、感動の妻有汁でした。2回目は、王道の特製肉み
松之山温泉スキー場 おすすめゲレ食 【レストハウス 雪椿】
松之山温泉スキー場に行ってまいりました。”松之山・ゲレ食”で検索すると「特製肉みそ麺」がヒットしますが、私の一押しは「妻有汁」!これですね。
ひさびさに、また食べたいなぁと思うゲレ食に出会いました。今回はス ...
湯沢高原スキー場の駐車場情報・ゲレ食・コース情報などのおすすめ【2023-2024】
総合🙂〇湯沢高原スキー場では、ここが超おすすめ!超推し!というのがなかったかな。。反対に、印象の悪かったところもありませんでした。
雪の少ない気温の高いシーズンは、標高の高い所を選びたいですねぇ。湯沢高原も頂上は1,0
ハイゼットジャンボ エクストラ 小ネタ集02
インパネトレイのキズ防止のマットとメーターの時計調整スイッチ、表示切り替えスイッチカバーを作ってみました。気になっている方もいらっしゃると思ったので、まとめてみました。どちらも安上がりにできます!!
インパネトレイハイゼットジャンボ エクストラ 専用の荷台のシートのサイドをキレイに張れないか
ハイゼットジャンボ専用シートのサイドの一番前の所がどうもタルんでしまうので、、、ハリガネでちょっと細工をしてみました。分かりますかね。。専用シートを使っている方で同じお悩みをお持ちの方の参考になれば幸いです。簡単にできますよ! ...
ハイゼットジャンボ エクストラ エアコン 夜間にエアコンのレバーを見やすくする【完結編?】
ちょっと明るすぎたかな〜 白いLEDを2つ使って夜間だけ点灯する様にしました。雪道の走行は湿気が多くなるので、あっちこっち曇るんですよ。マニュアルエアコンだと走行中に結構エアコン操作をしますが、夜間はレバーが見えなくて困ってました。同 ...
ハイゼットジャンボ エクストラ 小ネタ集01
みなさん、こんなキズついてますよね? これハイゼット トラック の室内側ドアノブのスレキズです。購入してから約5ヶ月です。このキズの対策をはじめ、最近の小ネタ集3点の紹介記事です。参考になれば幸いです。
室内側ドアノブのスレキズ ...ハイゼットジャンボ エクストラ エンジンスターター取り付け編 それなりに苦戦 その2
図の赤枠のの所に書いてあるんですが。。この大事な手順がこんな隅に書いてあるので、初期設定をする前に次のペーの配線セルフチェックをしてしまいました。。。
私の読み間違えなので、メーカー ...