ハイゼットジャンボ エクストラ DIY 裏技 ランキング3 高身長必見もあり
2023年8月初旬に購入してから1ヶ月が経過しました。ようやく気に入らない所のカスタマイズがおちつきつつあります。今回は、そんな中でお気に入りの裏技的なアイデアを3つほど紹介します。参考になれば幸いです。
ランキング第3位 配線モール これはスマート!
ホームセンターで見つけました。コーナー用のモールで色がブラウン。これが絶妙でした。
1mの長さのものが400円ぐらいで売ってまして、運転席側で50cm使いました。助手席側でも50cm使えますね。
ネットだと送料かかってしまうので、近所のホームセンターなどで購入するのがおすすめですね。
とりつけ後2~3週間経過していますがいい感じですよ。商品には、両面テープはついていませんので自分で貼りました。
ランキング2位 高身長向け シートベルト高さ調整
何かあったときに頑丈じゃないとならないので、それなりにしました。
高身長=身長は約190cmです。なので、シートベルトを吊っている所が低いのです。アクセルまでの距離が短いので、こちらでシートに下ゲタをはかせたら、なおさらシートベルトを吊っている位置が低くなったので、運転していると変な位置にシートベルトがあって、イラっとするんです。
After
使用材料:100均自転車のワイヤーロック & Oボルト 6mm:耐荷重は確か30kg 300円ぐらいかな。。
注意点:シートベルトの引いたり戻したりする動作がいささかスムーズじゃありません。ワイヤーロックのラバーにベルトが引っ掛かり気味で、ベルトを上方向に引っ張りつながら操作してます。外すときは、注意していないとドアに挟んだりし易いです。元々、挟みやすいという記事をどこかで見かけた気もしますが。。
もう少し使うと、ワイヤーロックのラバーとベルトが馴染んで、スット出し入れできるようになる事期待しておきましょう。
2週間ぐらい使ってみましたが染まず。ベルトの繊維が擦れた感じになってきたのでちょっと変更。大きなカラビナで吊るしたら、スルスル滑りがよくなりました。
カラビナは頑丈ではないので、万一に備えてワイヤーロックlは残してあります。
さらに3ヶ月後、滑りは一向によくならないです。シートベルトを吊るすパーツの中古品を買って吊った方がいいのかな。。なんか一工夫しないとですかね。
4ヶ月後、戻りが悪いので、この機構を使うのをやめました。ん~でも、ちょっと色々失敗したので、あんまり公開したくないので。。。
ランキング1位 助手席サンバイザーフック 100均流用
なんで助手席のサンバイザーにフックを付けてくれないんだ。メルカリでフック単品を購入しようとしたんですが、運転席側のフック破損で需要があるせいなのか、500円では譲っていただけず。。
100均で見つけました!! これ、完璧です!
動画。。。後からYoutubeに載せようかな。フックがないと、ちょっとした段差で助手席サンバイザーが、プラプラして、どうも気になってしょうがなかったんです。
100均のこれを、仮付けで両面テープで貼り付けただけですが、バイパスの段差でもプラプラが少なく気になる事がなくなりました。最高に調子いいです。
正体はコレ!「のれんキャッチ 」・・・突っ張り棒を受けるフックです。ジャストサイズで、たまたまいいものを見つけられました。
貼り付け位置は、どこが良いかもう少し観察してみようと思います。
フックを万力に挟んで少し曲げて、貼り付け場所を変えました。元々ついていた両面テープは気づくと剥がれています。貼り付け位置が定まったらネジ止めするか、強力な両面テープで貼り付けるか、変えようと思います。
黒い汎用の両面テープで落ち着きました。普通のやつです。
おまけ
ATOTO S8、Pivot スロコンの取り付けも落ち着き、片道 約20kmの通勤もかなり快適になってきました。
ステアリングスイッチのDIY記録は、備忘録としても残しておこうかなぁと思います。
昨日更新したスピーカーも超感じがよくなりました。7,000円程度のものでしたが、これはいいお買い物でした。インチキサブウーファーを運転シート裏に置いてあり、スピーカー交換で低温の厚みが前からも増えたおかげで、すごく感じよくなりました。
教えてあげてもいいけど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません