ワゴンR MH34S ドアミラー格納不良修理 分解とMK21S パレットドアミラーの移植
ドアミラーが格納しなくなり、モーターが回り続ける故障は結構あるんですね。検索すると相当ヒットしました。私の場合はギアが空回りしている状態でした。色々頑張ったのですがギアが外れなくて、仕方なく、太いバネを外してみました。このバネを外して分解した記事はあまり見当たらなかったのでアップしておきます。
最初の動画は、バネを外して、バネの下にある部品の動きを記録したムービーです。
ドアミラーモーター 分解 ISHIZAKI F500-1-1
銀色のバネを抑えている部品に8ヶ所ツメがあります。爪を固目、細目のマイナスドライバでちまちまと曲げて、引っ掛かりから外し増しました。最後の1つを外したら多少飛びました。おそらく20cmとか30cmだと思います。
ドアミラー格納故障 軸空回り&ギア割れ
このギアを変えると復活しそうです。ギアが空回りしてしまう場合は、軸の平らな所とギアに穴を空けてネジや細い針金でギアを空回りしない様にする方法がある様ですが、ギアにヒビが入っていましたし、ギアが外れなくてペンチでこじっていた時にかなり痛めてしまったので、このギアは使わないことにします。交換用のギアはこれから入手する予定です。
ドアミラー格納故障 ギア交換 ギアの種類
どうやら2種類あるんですね。48歯と30歯がありワゴンRMH34Sは30歯でした。
MK21S パレット ドアミラーの移植
前後しますが、ギアが外れなかったのでひとまずドアミラー丸ごとの中古品を入手して交換することにしました。助手席側のドアミラーの中古品は少ないんですね。。どうしてなんでしょう。助手席側はぶつけやすくて交換する方が多いのでしょうか? 手ごろな価格で入手できそうなドアミラーがパレットでした。互換性ばっちりと思って購入したのですが、分解してみたらちょい焦りましたが。。何とか交換できました。
左側がワゴンMH34Sのドアミラー格納モーターです。やばい!同じ形状ではなかった~と焦りました。黄色ラインの内側の部品が、樹脂製と鉄製の違いがありますがトータルの高さは一緒でした。あとから知ったのですがMK21Sの方が古いタイプです。コスト削減で鉄製から樹脂製に変わったのでしょうかね。かといって鉄製の方が良いとは限らなかったります。どちらが良いのか。。。
モータがミラーに組み付けてある状態で並べたものです。ワゴンRの方は土台を外していなかったので、ちょっと違いが比較しづらいですね。次の画像は外してありました。
ミラー角度調整機構の配線押さえ の違い
上下、左右のミラー角度の調整用配線です。ワゴンMH34Sのパーツは、4本の配線を1つのフタで止めています。
パレットMK21Sの方は、上下、左右の2本ずつの配線を2つのフタで止めていました。
ワゴンR MH34S パレットMK21S気づかなかった 角度の違い
見出しはそのままにしておきましたが、左右の角度って違うものなんでね。知りませんでした。ワゴンRのミラーを修理して取り付けましたが同様の角度でした。周りの車を数台眺めてみましたが、左右の角度って違うんですね。ビックリです。
あらら、今日まで気づきませんでした。2週間?3週間?
確かに違和感がなかったわけではないですが、角度が違っていました。。モーター分解できたのでギアを変えて、元のドアミラーを取り付けしようかな。。パレットのモーターもいつまでもつか分からないですからね。。
おまけ 配線参考
参考になる方もいると思って画像をあげておきます。紫の配線1本は、ミラー内で2本の配線に分岐されています。ミラーのヒーターへの配線でした。ミラー上下、左右の配線で4本、格納配線で2本、ウインカー配線が2本。ご合計9本の配線だったかな?
作業が少し前だったのでうろ覚えです。
おまけ 失敗
毎度のことです。どこか破損させます。
これはやっちまいました。割ってしまったときは、横方向から外そうとました。多分それが失敗の原因です。割れてしまい余計な出費が。。。
おまけ ミラー分解
教えてあげてもいいけど
ディスカッション
コメント一覧
本日の日中にまさに同じ作業をしました。
Youtubeでいろいろ調べていたんですが、5時間ぐらい経って
貴殿の動画がトップに出てきてびっくり。
欲しい動画を探してくれるAIでしょうか。すごいです。
質問なんですが、この後組直してもとに戻せましたか?。
自分はどうしても、ばね押さえの金具が入らず四苦八苦しています。
万力を買ってくるか、このアクチュエーターだけ注文しようか
迷っています。歯車だけは調達して、そこは修理できたので、
悩ましい所です。
動画上げて頂き、ありがとうございまた。
バネ抑えの金具簡単にはめられる動画見つけられませんでした?
URL追記しました。
https://ozxys.com/door-mirror_repire02/
助手席側の中古ミラーがほぼ見当たらない理由は、ギアが壊れるのが助手席側ばかりで、オークションで出品されても、すぐになくなるからからです。ちなみに、うちのワゴンRのミラーは、9年10万数百キロで壊れました。保証は10年10万キロまでです。車高調に変えてあるので、フロントスプリングのリコール対象にならない代わりにミラーを無料で交換してくれてもいいのになぁ。と思う次第です。
コメントありがとうございます。
そうなんですね。でもモーターの機構は変わらない様ですから、違うとした助手席側の取り付け角度なので、その辺か何か関係あるんですかね。
チョットだけ対象距離から外れていたのは残念でしたね。。私の場合はエバボレーターの年数で同じ様な気持ちでした。あと数ヶ月早く異常に気づいていればなぁ〜面倒かからずに済んだんだんてすけどね。
対象距離や年数は不良ではない製品の耐久性から決められていると思いますけど、なんかなぁ〜と思いますね。
助手席の中古めっちゃ高いのでヤフオクでギアだけ買って、youtubeみりゃ何とかなるだろと思ったら、動画ではギア簡単にはずしてるのに、手元のミラーとは形状が少し違っていて絶対はずれそうにありませんでした。この記事がなかったらギアを外せませんでした。21mmの六角のソケットで押し込む方法も一発で入りました!ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
お役に立てて何よりです!
励みになります!