二重ルータでNASを外出先からアクセスする設定事例

これはもはや自身の備忘録です。
当初SoffBankのルーターにWifi接続してDHCPでアドレスを取得しました。増設したアクセスポイントから同じSSIDで接続したときにスムーズに接続できない。。。これが解決できなくて、早 ...
1人暮らし向きの150Lサイズの冷蔵庫を一人で簡単に運ぶ方法

リンク先の記事にある様に、4度目の引っ越しになるのですが、今回の引っ越し先は歩きづらそうな円形の階段があるんですよねぇ。また、この物件に決まる前に見ていたものは、2Fに部屋がある様なものもあり、一人暮らし向けの150Lサイズ冷蔵庫をど ...
ハイエースで引っ越し【シングルベッドを積める?】

さて、もう一人暮らしの引っ越しはもう4度目ですかね。。ハイエースの後部座席を立てたまま、2分割できないタイプのニトリの脚付きマット196cm(カタログ192cm)を詰めるかどうか?最大の焦点でした。
後部座席を立てると荷室の長 ...
ワンホールシングルレバー水栓を自分で交換した失敗。。フレキシブルホース折れた【DIY】

今日は色々あったなぁ。。キッチンのシングル水栓の水のポタポタがなかなか止まらなくなり、いよいよ6,000円ぐらい出して交換用の止水弁を購入しないとダメな状態。前々から蛇口をホースで取り出せるものが欲しかったので、いっそのことシングル水 ...
ATOTO S8 G2+AGAMAでTorqueを確実に自動起動する方法を再度調べてみた 【まとめ】

ATOTO S8 G2 + ホームアプリAGAMA Car Louncherで、Torqueを確実に起動するためのまとめです。Spotifyの自動再生をどうするか?で苦労されている方が多い様ですが、アプリ全般の自動起動に参考になる記録 ...
娘の一人暮らしの電気・ガスの新規契約を検討してみた

お金に関係する内容なので、一生懸命書いても検索でヒットしないかなぁ。。同じ境遇の方には参考になると思いますけど。。
電気・ガス契約 検討結果私の場合はENEOSでんきにしました。ポイントは以下です ...
追加していないのにSearchConsoleのカバレッジでnoindexタグでエラーになるのを解消

以前もあったんですよね。最初の方にアップしたページがエラーになっていて、どこをどう探してもnoindexなど指定してないんです。その時はページ内容をコピーして新しいページを作ってエラーを解消しましたが、今回は、もっと簡単に済みました。 ...
超穴場スキー場 なかさと清津2021-2022レポート

2022-23シーズンは休業です。残念。来年は復活して欲しいです!!
知る人ぞ知る穴場スキー場です。今回は2022/2/12(土)に出かけてきました。 2/11(金) ...
カーブ伸縮スノーブラシの回転ヘッドが壊れたので修理しました

このスノーブラシ、使って見て便利この上ないです。屋根の上の雪を前から後ろにざ~と一気に落とせるんです。便利で重宝していますが、いかんせん高額、1,000円もしないスノーブラシが多くある中、これは確か2,300円ぐらいで購入したんです。 ...
学生が103万以上の収入で扶養を外れたときの親の負担を計算してみた

サラリーマンです。年末調整で源泉徴収を受け取ったあとに、確定申告で扶養から外れた修正を調べていて、色々と勉強・格闘したときの記録です。
子供のアルバイトの収入が本人の計算ミスから103万円を超過してしまいました。おおよそ1 ...