コウモリとの闘い 自分で駆除するには? 【格闘中】
2021年 コロナでお家にとどまっていた夏の休暇。最近は家の中を飛んでいるコウモリをお外に逃がす数が激しいです。4日前と3日前は2匹ずつ、一昨日と昨日は1匹、今日も2匹。。とひどいあり様。
夏の休暇中に、せめて例年並みのひと夏5匹ぐらいの家の中での遭遇に戻したい。そんな事から数日格闘してみたわけです。
コウモリを探す・・フンですね
とにかくフンが落ちている周りをしつこく探してみてください。
屋根裏のフンもありましたが、ちょっとすごいので画像はやめておきます。
もう屋根裏に入るのは良しとしました。家の中に入ってこなければヨシ!!
どうやらネットで調べていると、新築の家のでも瓦の端の隙間から屋根裏に出入りもしているみたいです。これを対策をするには、瓦を張り替えるときしかできない様です。(➡続編で自力で対策)
見たことはないけど我が家も入っているんだろうなぁ。。諦めるしかないかな。
コウモリの潜む場所
裏玄関の軒下です。ちょっとした隙間に6匹ぐらいいましたよ。
日影に逃がしましたよ。
この画像のどこにいるか分かります?排気口のフィンの右上の方に5匹ぐらい入っていました。突っついたら壁の中に逃げてしまいまして、その後どうなったのかというと。。
壁に取り付けられていた配電盤の中にゴムキャップが外れていた1.5cmぐらいの配線穴があります。排気口から落ちたコウモリたちは、壁の中を通ってこの穴から配電盤の中逃げていました。
配電盤の中にいたコウモリを外に逃がそうとしているところです。うっひょ~。
排気口は屋根に融雪器具を付けた際に、屋内においてある融雪のボイラーの煙突を出すために、融雪の施工業者さんが取り付けたものです。この施工が丁寧じゃなかった。
他にも給湯器の煙突を出す排気口があるのですが、そっちは、壁の中にコウモリが入り込まない様にしっかりと対策してありました。融雪ボイラー煙突の排気口はダメダメです。ん~この取り付けが雑だったせいでだいぶ悩まされていたと思うと、ちょと腹立たしい気もします。
コウモリの侵入対策
排気口から壁に入り込まない様に対策
当初、排気口に入り込まない様に鉄のネットをかけようかと思ったのですが、壁に入り込んだ様子を見たので、壁に入り込まない対策をするのを優先しました。そこら辺にあった端材を適度な大きさに切ってはめ込んだり、ネジ止めしたりしました。
壁の中からフンの匂いがあがってくるので、隙間をコーキングで埋めてしまいました。
フンの落ちている近くに1cmぐらいの穴があればとにかくふさぎます
エアコンの粘土みたいなものや端材とかコーキングとか隙間を埋めるものを使って、とにかく隙間をふさいで対処しています。さて、その後の経過はどうなるかな。。2、3週間経過を追記していこうかと思います。(追記:画像で埋めたのはフシ穴ですが、フシ穴には入らない様です。)
教えてあげてもいいけど
ディスカッション
コメント一覧
こう様より別のページでコウモリ対策のコメントを頂きました。
こちら・・https://ozxys.com/snow_sliede_ladder01/
ひとまずメールでご連絡差し上げたところ、
以下のお問合せがありましたので回答します。
============================================
ご返信ありがとうございます
とても嬉しいです(^^)
コウモリについてお聞きしたいことがあります
ご経験談でいいので回答いただければ嬉しいです
コウモリ対策として一般的なやり方で、侵入口をふさぐ、網をはったりすると思うですが、コウモリは歯で噛んだり、身体を押し込んで対策した網を強引に突破することはありますか??
============================================
コウモリは歯で網を噛むか?
網を歯で噛み切られたと断定できる経験はないです。
家の中を飛んでいたので、外に逃がすために捕まえたときに、ちょっとだけ噛まれた事があります。
網を強引に突破する事はありますか?
隙間にビニール製のネットを詰めた所でコウモリが侵入したヶ所があります。恐らく、ネットが噛み切られたのではなく、ネットと瓦や下地とのほんの少しの隙間から潜り込んだように思います。
強く押し込んだ網を押せるほどの力はないです。
ご回答ありがとうございます
また疑問がいくつか解消しました
ありがとうございます(^^)