※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ワンショットワイパースイッチがステアリングにあると便利

2019年4月18日

改良編

ワイパースイッチ_11

改良前の画像です。赤いスイッチの高さが高いのと赤い色がどうも気になるので、黒いスイッチに変えることにしました。

動作の変更

変更前:INTを強制ONしていた状態です。ワイパーOFF時のみINT動作。
変更後:OFF時:HI / INTモード時:LO 動作に変更しました。
変更前は間欠動作中に、気になったタイミングでワイパーを動作させることができませんでしたが、変更後はできるようになりました。ワイパーの制御は2本の線で動作を決定していますが、スイッチでは1本分しか制御しないので、前述の動作になります。

B/LG (緑黒線・黄色矢印)B (黒線・×の線)
OFF12V4V
INT12VGND
LOGNDGND
HIGND4V

B/LGをGNDに落とす制御をしているので、OFF状態はHIの動作になり、INT中はLOの動作になります。

参考にされる際には必ずご自身で確認してください。電気、回路の専門の知識は持ち合わせていません。

改良編ではワイパースイッチ内に配線せず。ステアリング裏のカプラの所に配線しました。 B/LG (緑黒選)の矢印の所を半田ごてでビニール部分を溶かして、別の線をハンダで接続しました。ワンタッチカプラだとスペース的に厳しそうでした。ワイパースイッチのカプラの抜き差しはちょっと苦労しましたが、画像のとおりインパネは外さず作業できます。

スイッチの変更

ワイパースイッチ_11

スイッチをカットして整形中です。この後サンドペーパーで形を整えます。最後にGパンで擦ってつや出ししました。

ただ問題が!スイッチを短くしすぎました。ですがステアリングに取り付けるには極力高さが無い方がいいので。。。毎度のことですがヤスリでスイッチの周りの鉄の部分をチマチマ削ることに。。

ステアリングを外す祭の参考

エリシオンのステアリングボルト

ステアリング中央のエアバッグを外すとステアリングを止めているボルトが見えます。UPPERと書かれたパーツを外して、真ん中のナットを外せばステアリングは外せます。が、するっとは外れません。かなり固いので頑張って手前に引っ張って下さい。私はステアリングを裏から手でたたきました。