※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ワゴンR MH34S サウンド向上委員会 PC用サブウーファーで十分じゃん

2021年9月18日

Creative I-Trigue 3000

きっかけ-音の改善

20周年記念車では6スピカーなのですが。。どうも音がしっくりこない。

  • 前後の音量バランス:リア席6:4~7:3
    リア席の足元空間をうまく利用して低音域を厚くしたい。。
  • ボーカル域をフロントに持ってこれる調整があるので、ややフロント側に設定

とかやるのですが左右の音の広さが狭い。中心部分にどうもすっきりしないこもり気味の音が。。低音の迫力が出ない。。

音の広さが狭いのは軽自動車なのでしょうがないとしても、こもった感じの音と低音域の厚みは少しでも改善したい。

ワゴンR MH34S サウンド向上対策

ウーファー導入に決定

こもった音はイコライザーやボーカル域のフロント・リアの調整で何とか聞きやすくできそうです。目を付けたのは低音域です。サブウーファーを検討しました。

調べていて知ったのですが車用の簡単なサブウーファーがあるんですね。

ポイント還元などを考えると1万円ぐらいで入手できるのですが、これを購入してしっくりこなかったときの残念感がどうも気になります。Youtubeでサブウーファー取付をいくつか見た中で、軽自動車にとりつけて首をひねっている方がお1人いたんですよね。。フロントスピーカーもかなりの物を取り付けていましたが、しっくりこなかったんでしょうね。自分も同じになるかも。。

PC用サブウーファーに決定

PCサブウーファーを取り付けた事例は2件程見つけました。1件はみんカラです。よくエリシオンで参考にさせて頂いていた方でした。もう1件はyoutueで面白かったなぁ。

しっくりこなくても残念でないものにするのだ!!

躊躇するのは100Vインバーターが必要

という事で、オークションなどで探すと、Logicoolの2.1チャンネルなどが送料込みで3,000円ぐらいまでで入手できそうな感じです。500円ぐらいで入手できないものかと、近場で店舗の中古品を探してみたら。。

12V電圧のPC用サブウーファーを発見!! Creative I-Trigue 3000

(実は。。。。)

税込み1,650円。アダプタを確認すると12Vと書いてある。PC用サブウーファーの導入をためらったのは、100Vのインバーターが必要だったからなんですよね。。エリシオンから外したインバーターがあるのですが、可能ならインバーターでなく12V直が良いと思ってたところに、店舗で12V駆動のPCサブウーファを大発見!!

早速購入したのですが。。。ACアダプタの出力をテスタで測るとDC設定で0V。。えっ壊れている??  いやっもしかして。。

ACアダプタの出力はAC12Vでした!!

あちゃぁ。。。まあ後悔する値段ではないので、取り付けることにしました。この商品、後で調べて分かったのですが2010年ぐらいに販売終了したものでした。当時1万以上する結構ハイスペックなものだったみたいです。

省スペースでも重量感があるのもヨキ!!

ワゴンR MH34S PCサブウーファー取付

3.5mmステレオジャックの加工

付属の3.5mmのステレオジャックの延長&ナビ裏のリアスピーカー出力への配線のために手持ちの物で加工します。左側の緑のジャックがサブウーファーに付属していた2mぐらいのケーブルです。右側のケーブルはRCAのLRと3.5mmステレオジャックのケーブルです。ステレオジャック側をちょん切ってLR、GNDをハンダ付けしました。➡ 接触悪かったのでLR用のメスに変えました。

ステレオジャックのピンの並びは先端からL-RーGNDでした。

ナビ裏の配線

緑:L+ 水色(白っぽく見えます):R+

GNDはL or Rの片側だけ接続にしました。そうしないとノイズがひどかったです。

PCサブウーファーの効果は?

効果大です。ウルサクなりずぎずイイ感じです!!

音のサンプルは夏休みの宿題にしようか。。設置場所はとりあえずリアの荷物スペースの運転席側に置いて様子を見ています。付属していたサブウーファー以外のLRのスピーカーも荷物スペースの端っこに置いています。なんだか知らべていたら、チタン何やらを使っているとかで、お蔵入りする前に効果的な使い方がないか模索をしてみようと思います。

荷物スペースの発泡スチロールのケースを壊して内蔵させたらどうなのか。。気になる所です。

コントローラーには、サブウーファー出力レベルを調整できる小さいダイヤルがありました。画像の上側の+BASS-です。
背面の並び:3.5mmステレオジャック入力、コントローラー、LR出力、ACアダプタ

おまけ-コアキシャルスピーカーをリアに取り付けるのも候補でした。

割と安価なのでこの類も候補でした。フロントはツイーターもあるのでコアキシャルというツイーターが一緒になった様なスピカーは不要みたいです。

1人で乗る事が多いのでリアを大きな音でならして聞いています。リアの音質を変えたらどうかと。。ぽちっと寸止めでやめた感じです。専用のサブウーファーほどではないですが、しっくりこなかった時の残念金額はもっと押さえたい。低音がどこまで厚みがでるか。。。

おまけ-エリシオンのスピーカーに変えてます。

スピーカー交換して音質はよくなっていたと思います。真ん中の銀色のコア?が少し大きかったです。このエリシオンのスピーカーは大爆音で聴いても音が割れた事はありませんでした。ワゴンRに取り付けても割れなかったです。

スペーサーとか購入すればよかったのかもしれませんが、緑色の部品を取り付けられるように穴をあけて、そのまま取り付けました。やや隙間ができたので100均の隙間テープでデッドニング?しました。

見えない所でエリシオンが活躍できていているのがちとうれしい。

WGNR整備手帳

Posted by ozxys