※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ワゴンR MH34S エンジンルームからの配線引き込み【DIY】

2020年9月1日

ワゴンR 助手席足元のCVTコントローラ関連の引き込み

やっと見つけた。かれこれ1ヶ月ぐらい探していました。赤丸の所です。エンジンルーム内と助手席足元に印をつけてあります。

オートワイパーの太い4本の2sqを室内に引き込む所が見つからず。。運転席の足下マットをめくると、簡単に穴が開く所がありましたが、そこは、雪が降ると配線に雪がついて、大丈夫かな。。と心配していました。

助手席側バッテリーを外せば作業簡単そう。

ここなら安心。エンジンルーム内から、助手席足元に引き込めそうです。しかも、グロメット?ゴム?の大きさがかなり大きい。3cm以上ありそうです。しかも、バッテリーを外すと作業しやすそうです。しかも、助手席足元に置くに、オートワイパーのコントローラを設置しやすそうです。

ワゴンR MH34S 20周年記念車での実際の作業

CVT関係の引き込みなので、車によってはないのかもしれません。さて、実際の作業は、まだ、もう少し先にしようかなぁ。。他の取付部品は、取付位置の最適ヶ所を見つけるために、まだ仮付けです。室内はとっちらかったまま。あと、1月後にキレイになるかなぁ。。

8月中旬になって実際に作業したときの画像です。バッテリーを外すと引き込みヶ所が見えてきます。2sqを5本も通る穴をあけて助手席足元に出しました。

なんか汚いんですけど。。雨漏りしない様にそこら辺にあったコーキングを塗ったくりました。

重大注意事項

バッテリーをはずしたらリセットが必要です。

この配線作業の後にアイドリングストップにならなくなりました。正確には、アイドリングストップスタンバイにならなくなりました。ジェネレータ(オルタネータ・発電機)が常時動いていて、アイドリングストップしますよ!のグリーンのインジケーターが点灯しないんです。2、3日車をおかしくしてしまったかと悩みました。

ワゴンR MH34S エンジンルームからの配線引き込み もう1ヶ所

青丸からも引き込めそうです。これはサブバッテリーケーブルなので、アイドリングストップ仕様になります。図をどう見てよいか分からなかったのですが、ふと、これは助手席の足下から回ってきていることを示している図かも!!と思いました。

WGNR整備手帳

Posted by ozxys