※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

カマ(鎌)のケースを自作してみた 2号機編 100均

2023年1月31日

完璧ですね。大満足です。

  • 腰のあたりから吊り下げられる。
  • 付けるのも外すのも簡単。軍手していても支障ない。
  • カバーが外れて落ちる事がない。
  • カマ以外何もいらない。腰からバッグなどを吊り下げたりする必要ない。
  • 安上がり。加工は殆ど無い。

100均のキッチンナイフケース

セリアさんで見つけました。ちょっとしたスペースに置かれていたので気づきませんでした。これ気づいていれば初号機の試行錯誤要らなかったなぁ。。でも入手できなければ初号機タイプでどうかなぁと。
そうでした!!初号機は耐久性に少し心配がありました。こちらのものは耐久性も心配ありませんね。

ポイント① 吊り下げ紐の長さ

ここは、結構試行錯誤しました。カバーをを外したときに柄に付けた輪っかにカラビナが掛かるぐらいがベストでした。ムービーで分かると思いますが、カバーが先端に来たところでカラビナを柄の輪っかから抜く感じです。

カバーの端についていた包丁が抜けない様にスライドしてロックするパーツは外してしまいました。多分要らないだろうな。。カバー自体、上下よりも真ん中部分が狭い作りになっています。刃を差し込んだだけでもカバーが落ちる事はなさそうです。摩耗してくると抜けたりしますかね。。

ちなみに紐は不要になったUSBケーブルです。ちょっとテンションがあるのがもしかしたら都合がいいのかもしれません。

ポイント② 初号機編より

柄にタイラップで輪っかを作るときに、タイラップがずれない様に少し削りました。

カラビナのオス側?にカギみたいな出っ張りがあって、外すときに引っ掛かって、このカラビナ使うと結構イラっとなる事があったので、出っ張りは削ってしまいました。あ~すっきり。

教えてあげてもいいけど

田んぼ色々

Posted by ozxys