溝切りの溝をつなぐ道具(ヨクナガレール)と似たものを自作・初号機 実験中
今日は2022年6月12日。田植えからちょうど1ヶ月経ちましたね。そろそろ溝切りのことが気になり、少しでも作業を軽くできないかなぁと、ハンドル切れる乗用の溝切機のお手頃なものが出てないか探してみましたが、なかなか高額で。。。あれやこれや考えていて、みぞをつなぐ道具が気になり始めた訳です。
続編
溝切りの溝をつなぐ道具
溝切りの溝をつなぐ道具いくつかあります。どんなものがあるか一応あげておきます。
溝をつなぐ道具その1 三角ホー
当初はこれを自作するか、購入してちょっと鋭角すぎる所を改造してみようかなぁ。。何とかならないかなぁ。。と考えて、ホームセンターで現物を眺めていたりしました。が、どうも改造方法が思いつかない。
そういえば、昨年調べていたときに、確か他にも専用道具を見た気がしたのですが。。。。あった。
溝をつなぐ道具その2 ヨクナガレール
これ良さそうですね。乗用で足の位置を変えずに作業できるんですね。でもねぇ。。ちょっと後ろ向いて勢いよく振り回すのは、意外としんどい様な気がしました。送料込みで\5,000円ぐらいなら試してみたかったのですが中々のお値段です。最安でも12,000近辺でした。ん~自作できないかなぁ。。。
溝をつなぐ道具その3マルチバイドバーMB-180
こんなものもありましたね。ムービー見ていると前後のつなぎの修正は良さそうですが、左右の修正がいまいちやりにくそうです。さて。。
ヨクナガレールっぽい道具を試作してみました
100mmの45度に曲がったダクトです。「亜鉛引スパイラルダクト エルボ 45度 100パイ」です。近所のホームセンターで600円もせず入手できました。
悩んだのは握りをどう取り付けるかです。4つほど穴を空けて、柔らか目の針金を通してみようというのが最初の構想でした(画像ないのでイメージが伝われないかな。。)が。。何も加工せずに、ワイヤーの入った紐を3周ほど回して、これで様子を見てみようと思いました。
なんか結構いけそう
手押しのエンジンタイプの溝切機を使用していて、田んぼの端までいったときに、つなぎめをいじっています。昨年は少し大きめのシャベルも使っていましたが、結局面倒になりゴム手袋をした手でつなぎ目の修正をしていました。
今年はこの道具を使ったら少しは溝切り作業が楽しくならないかなぁ。。と期待してます。使ってみて、改良も考えてみようと思います。ムービー見て分かる通り、握りがないので最初に溝にいれるときに、反対側の端をもって差し込まないとならない点、今時点でも改善必要そうに思っています。何度もやっていると面倒になりそうです。握りが必要かな。。
翌年 2023年の変更 溝切り機が乗用になったので。。
教えてあげてもいいけど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません