※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

大地の芸術祭 2022 ダイジェスト 04 4Times コンプリート

2022年9月29日

制覇・コンプリートの記念 その1 パスポートアプリ

今回も全部見ました。長丁場でしたけど、暑くない季節にも回れて、いつもと違う楽しみ方もできました。開催のご苦労はあると思いますので、またこうして、たくさんの作品を楽しませて頂けることに感謝です。

冊子の方のパスポートは無くならないと思いますが、スマホのアプリのデータは消えてしまう事もあると思ったので、記念に全部画像で残しておくことにしました。

今回はアプリが初登場でしたので、記念その1としてみました。

唯一残念なのは。。。松代のD322

資材が入手できなく休止という残念な事でした。運営スタッフさんには、パスポートアプリから作品番号を除外して欲しいなぁと伝えたいと思う反面、この年にウクライナを取り巻く争いがあった事を刻んでおくものなのだろうか。。という気持ちもあったりします。ん~。

制覇・コンプリートの記念 その2

毎度のものです。あっちこっちで、ちょっとした物をもらっては残しています。検温のリストバンドは毎度ではないですね。最初で最後であって欲しいですね。

冊子のパスポートは実感沸くのでやっぱりいいですね。回っているとハンコのインクが薄くて映りが悪かったり、何度も押して二重になっていたり、雨の日に回った所はにじんでいたり、楽しいひと夏の記録ですね。

制覇・コンプリート記念 その3 ちょっと特別

こへび隊で力五山さんの高倉写楽の制作と撤収のお手伝いをした際に、お礼でK112と高倉写楽のプレートをいただきました。キツネさんはDIYの家に伺ったときにお土産で頂いたものです。どれもこれもいい思い出です。

ちなみに作品の公式プレートはもらえないそうです。力五山さんから運営しているアートフロントさんに確認してもらいましたがNGだそうです。他にも希望される方がいる場合があるので、全部お断りしているそうです。

力五山さんのお手伝いは、こへび隊登録は最初だけで、2回目以降は力五山さんとの会話で直接お手伝いさせて頂いていました。事務局には、一応報告はしてました。

ダイジェスト 04 六日町 JIKU~秋山郷 をまわった日

こんな感じですね。青い楕円の部分がカーナビだともっと遠回りを誘導されます。まあ時間的には、誘導される方が早いのかもしれません。ちなみにこのルート記録は、通りたかったルートではなくて、間違えてしまったルートなんです。

通りたかったルートは、もうちょとだけグリーンピア津南に向かって走っていったところから入るんでした。赤い二重線のルートを通りたかったんですよね。。同じ間違いを何回かやっている気がします。

あと、このルートは、今回、作品展示しなくなくなったKeenのお家の所に出るんですよ。気になったのでKeenのお家の近くまで行ってみましたが、ひっそりとしていました。表札が掛かっていたのでどなたか生活していらっしゃる様でした。

T409 JIKU #013 HOKUHOKU-LINE

これは、Liveで楽しんだ方がいいですね。音も大きくて迫力ありました。ムービーも少し残しましたが、やはりLiveがおすすめです。

行き 1便:10:37発 六日町 ➡ 作品鑑賞 ➡ 十日町:11:02着
戻り 普通列車:11:12発 十日町 ➡ 六日町

鑑賞料金:500円  六日町 ⇔ 十日町 往復運賃:680円

乗車している人は、ホームに降りて作品鑑賞できます。到着時刻に合わせれば美沙島駅から入れると思っていたのですが、特別列車に乗っていない人はホームで作品鑑賞することはできませんでした。

電車に乗るとこれがありました。六日町の駅周辺で、無料の駐車場には困りませんでした。

ちょっと寄り道

そうそう、六日町~秋山郷に行く途中、せとぐちさんに寄ってしまいました。というか通り道でしたので。アイスパンをまた食べました。まえは、クロワッサンの中のアイスがカチコチだったんですけど、今回のは柔らかかったです。どして?

M081 Light book – 北越雪譜

いよいよ最後です。当初は10月末の紅葉の時期に行こうと思っていましたが、万一行けなくなると残念なので、行けるときに行っておくことにしました。

これキレイでしたねぇ。思わずびっくり。ガイドブックなど見ていてもピンと来てませんでした。本をめくるとプロジェクションマッピングが投影されるのは、ハットさせられますね。

M074 フロギストン

地域にある木を焼いて作った作品だと思います。たくさんありました。この一角は森の中にいる様な、気持ちのいい場所でした。

これは地域の展示かな

2Fに上がると15分ムービー2作と狩猟道具など展示がありました。クマの毛皮がいきなり出迎えてくれました。狩猟の様子、めずらしく10分ぐらい見入ってしまいました。

赤沢分校 おまけ

受付をされていた、こへび隊の方のねこちゃんでした。話を聞いていたら、苗場酒造の所に以前はいたそうです。私、以前も同じ猫やんに会ってました。

秋山郷の道路です。赤沢分校のほんの少し手前ですが、引き直した両脇の白線が妙にぐにょぐにょしていて、目に留まりました。

大地の芸術祭 2022 ランキング!!

すみません。ランキングは無いかな。。

言葉にしたり、ハッキリしたりするのちょっと苦手で。。みんなよかったです。楽しかったです。
伝えきれないいい作品、思い出がたくさん出来ました。自分の心の中に、いっぱいいっぱい残っています。

といても、力五山さんのお手伝いは特別だったかな。お手伝いさせて頂いて、そして喜んで頂いて、本当に嬉しかったです。

そして。。

まだ会期は1月と少しありますが、私の中の大地の芸術祭2022は終了しました。今まではサポーターなどの活動はしてきませんでしたが、昨年のコロナでの延期から色々と考えて、大地の芸術祭との楽しみ方、関わり方を少し変えてみました。そして、色々な事が記憶に残った夏でした。

さて、次回は2024年2年後の様です。また楽しい思い出がたくさんできる様に関わっていきたいと思います。

教えてあげてもいいけど

おでかけ

Posted by ozxys