※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ハイゼット ジャンボ エクストラ インテリアバーを取り付けてみた【自作】

リアガラス前に使っていないインテリアバーを取り付けてみました。2人乗車したときに、ちょっとした買い物袋を吊り下げるために欲しかったんだっけ?? 実は、インテリアバーを取り付けましたのは仮で、鳥居を止めているボルトを室内側から活用できるようにしておきたいのがメインでした。なんかあのボルトもったいないんですよね。。

鳥居ボルトを確認するために ボルトのカバーを外す

黄色い丸印の方が下側です。爪が矢印方向に動くようにすれば外れます。

この台座の下側に引っ掛かっていますので、カバーの穴に入るマイナスドライバーなどで、爪を下の方に下げれば簡単にカバーが外れます。私は、配線通しの平べったい棒を使いました。

鳥居を止めているボルトが見えました。10mm飛び出ているかいないかぐらいです。ボルトのサイズはM6(6mm)です。

ボルトに、アイナットをそのまま取り付けると、カバーがつけられないです。ん~こまった。

私の選択: 鳥居ボルト+高ナット+全ネジボルト+アイナット

あまり馴染みのない部品名が多いと思います。こんな感じです。

さて、これをどう取り付けるか?

カバーに穴をあけて高ナット(長ナット)を取り付ける

高ナットを通すために、カバーのセンターに12mmぐらいの丸い穴を空けます。ボルトの位置はカバーのセンターです。キリとホルソーなどで思い切って穴をあけてください。

高ナット(長ナット):M6  高さ:15mm  外側サイズは12mmぐらい 1つ40円ぐらいです

鳥居ボルトに取り付け

なかなかいい感じです。
あまり重いものは掛けないつもりですが、ボルトから遠い所に力が掛かると、鳥居がはずせなくなったり、厄介な事になりそうなので、そこはちょっと心配です。ボルトにばかり力がかからない様に、高ナットの飛び出た部分に、大きめのワッシャーを挟んで、カバーでも支えられる様に考えてみました。

試行錯誤した部品たち

  • 寸切(というんですね 全ネジ):M6×20mm
  • アイナット:M6 (アイボルトは未使用)
  • ゴムワッシャー:M12×26mm
  • ワッシャー:M12×26mm 2mm〜3mm厚 M6×16mmぐらい(画像無し)

総額は数百円しかかかっていません。ネットでネジ類を調べたり、取り付け位置で採寸したり、色々と楽しめました。

ボルトカバーに当たる部分にはゴムワッシャーを使いました。ボルトカバーも支えにしてみましたが、果たして長く使っていてどうなる事やら。様子を見て強度が不足していそうだったら、ボルトカバーの内側をホットボンドで埋めてしまえばよいかなぁと考えています。

これで落ち着きました

ゴムワッシャーは、ボルトカバー側だけにしました。アイナットと高ナットの間の金属ワッシャーはM6×16mmぐらいの金属ワッシャーに変更しました。

インテリアバーはガタガタするのでタイラップで固定しました

手前側が浮くのでタイラップが台になる様に、固定してみました。ガタガタ道を走っても落ち着いてます。

にしてもどう使うかなぁ

いい感じに取り付けられたのですが、さて、何につかうんだろうか。。

教えてあげてもいいけど

HJ整備手帳

Posted by ozxys