※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ARTCAFE@アート跡地 廃材再生師:加治聖哉さん ブラボーでした!!

2023年3月7日

私が廃材再生師の加治さんを知ったのは、2021年5月から栃尾地域の「杜々の森」で始まった廃材水族館でした。今回、2022年12月3,4,10,11日に開催された、ARTCAFE@アート跡地に行ってきましたので、そのときの様子をブログにしました。当日、直接お話できなかったのでDMで質問に答えていたただいた内容も紹介いたします。

写真の方は素人ですが、面白いショットも中にはあったりしないですかね。。2022年ですからワールドカップの興奮がまだ冷めやらず、小さいブラボー!!を続けています。

オフィシャルサイトはこちらです

ARTCAFE@アート跡地 大盛況でした

私が伺ったのは最終日12/11(日)のお昼ごろでした。入り口入ってすぐにオレンジ色の服を着た方がいらっしゃって、たぶん加治さんなんだろうなと思いつつ、お話が盛り上がっていそうでしたので、後でお声がけようと思っていたら、次から次へと見に来られる方に話掛けられていて、お声がけするタイミングを逸してしまいまして。。

場所はこちら。赤丸のところです。私はお声がけしそびれてしまいましたので、後からTwitterのDMで質問させていただきました。イベント終わってお疲れの所、かなり遅い時間にも関わらず回答してくださり、大変ありがとうございました。

とにかく素敵な空間で楽しかったです。流行りのブラボーです!! どうでもいいこと質問してしまってすみません。 ご回答なくても構いません。

今日の展示場所は元々ARTCAFEだったのでしょうか?

元々は布関係の倉庫だったようで、知り合いの社長さんから場所をお借りして、私がartCafeにしました!

青丸の道の駅R290栃尾のすぐ近くでした。栃尾といえばこいつを忘れちゃならないですね。

あぶらげは2018年に撮ったものでした。もちろん今回もARTCAFE&あぶらげ狙いで出かけましたよ。

すっかり有名人ですよね!! なんか嬉しいです~

10月ごろですかね。これがSNSで飛びこんできました。陰ながら応援していた感じでしたが、もうすっかり有名な方になりましたね。これからもご活躍を!!
もう7年ぐらい活動されている加治さんのこと、去年からしか知らないのに失礼な感じですみません。

途切れることなく見に来られている人がいました

私が居た1時間ぐらいの間、途切れる事なく次から次へと見に来られる方がいました。見に来た方が映りこんだ画像を集めてみました。お顔がはっきり映っていない画像なので公開しても差し支えないかと。。
すぐ↑の画像のオレンジの服は加治さんみたいですね。樽のテーブルもブラボーですね。

まさにコーヒー片手にアートを語らい楽しむ空間

チラシどおりで、まさにコーヒー片手に小一時間ぐらいゆったりと楽しい時を過ごさせていただきました。椅子やテーブルも素敵なものが置いてあって、思わず写真を撮ってました。
行く前に下調べしたときに、倉庫の様な建物が紹介されていたので、寒いかなぁと思ったのですがストーブがいくつも置いてあって寒くなかったです。ストーブ映りこんでいる画像もありましたね。

大きな動物たち

圧巻ですね。すごい迫力です。リアルサイズっていうことなのでトラの大きさにビックリです。

ジンベイザメは何分割して移動したんですか?

ジンベイザメは本体は7分割に別でヒレが7枚あります!

すごいなぁ1日がかりですよねぇ。多くの方に見てもらってサメさんも嬉しいでしょうねぇ。
でも今は杜々の杜にはジンベイザメはいないんだよなぁ。1年前21年11月の公園の冬休み前の最終日に行ったときは、入り口入ってすぐに目の前に展示してあって、ちょ~迫力でした。そこそこ狭い所に展示してあるのもよいですよねぇ。入り口はいったときの迫力は、まさにこの画像の感じでした。

そして公園の冬のお休みの後5/1には、またまた杜々の杜に行く機会があったんですけど、その時には新たなお仲間のエイがいて、ジンベイザメさんは入り口真正面から移動していたんでです。正面にあった方がインパクトあって好きでした~

杜々の杜にあるエイです


ちなみに22年5月1日は確か営業再開日初日だったかと。前の年の営業終了日に行って、次の年の営業再開日初日に行ったのは超偶然ですね。違ったかな。。

色のにぎやかなものたち

作品じゃない画像もありますけど。。サソリは面白かったなぁ。
素敵だなぁ~とか、ハッとするおどろきとか、ふしぎだなぁて思う楽しさがアートなのかなぁ~というのが私のアートの楽しみ方です。
サソリは色鉛筆を真っすぐカットしたり斜めにカットしたりして、木の部分を黒くしたんだろう。。と、楽しく眺めていました。お菓子はカルディかなぁ。あま~いのがこい~やつです。コーヒーのお供に頂きました。

透明な何かとかかわっているものたち

これ、手前のヤモリ?にピントがあっていないのがムシロ面白い。ブラボー!
それにしてもブログの画像の整理の仕方が妙ですよねぇ。まあ素人の面白さなんじゃないですかね。

縦なもの

縦画像はブログに載せづらいので私は撮りませんので、奥様が撮影したものです。
ちっちゃかったなぁ!! 大きなトラと獅子神様?正面から縦画像ってのも迫力ありますね。

神社などのもの

おキツネさんと狛犬さんでした。ん?そういえば、実寸より小さいね。

他にも色々

タイムカプセルをオープンした展示がありました。このロボットっぽいものはタイムカプセルの中に入っていたんだろうか。100均にありそうなものがいっぱいくっついていました。

すてきな明かり

加治さん 分からない。。七変化

2021年の11月の杜々の杜の営業最終日に廃材水族館を初めて見に行ったのですが、展示場所でお店の人とお話をしていた方がいました。下段真ん中の雰囲気の人だったのでした。たしか、当時は加治さんの画像はあまり多くなく、一番左上の風貌の方だと思っていた私は、スタッフの方が最終日に来られてお話されているのだとばかり思っていました。今回あらためて画像を探してみたところ、全然別人に見える画像が多いんです。。下段左右は同じ人に見れますかね。ん~違いがすごすぎます。←これを伝えたいのです。

で。。ずっと気がかりだったのでDMで聞いてみました。

21年11月の杜々の森の杜営業最終日に展示場所で店員さんとお話しされていた方ですか? それがすごく気になっているのですが、ネットで見かける画像が、別人の様な画像がいくつもあるので。。

おそらく最終日いたと思いますので、それですね笑
髪型は結構変わるので、別人に見えるかもですね😂

エイとイワシは杜々の森に残ってるんですか? 

エイとイワシは今のとどの森名水公園にあります!

イワシ10,000匹のなぞ

毎日のようにtwitterでイワシxxxx匹目、あとxxxxと合計10,000匹を目指しているのを見かけるのですが、なぜ10,000匹めざしているかの最初を知らなくて。。
twitterの投稿って3,600件までしか遡れないんですね。私twitter不慣れなので色々分からなくて。。なぞを加治さんに質問してみました。

イワシ1万匹開始の経緯がツイッターの履歴でもう出てこないみたいで、 どんな事で始めたのか知りたいです。

1万匹の経緯は、イワシの本体に使っている糸を巻く軸を1万本頂いたことと、数で圧倒するような作品を作りたかったからです。

栃尾地域は織物が盛んだったそうですね。色々と勉強になります。

次回の大地の芸術祭は?

次回の芸術祭も参加されます?

次回の芸術祭の応募はしました! あとは運営からの結果次第で参加するかどうかになりますね笑

M-079廃材水族館は屋内ですけどフリーで入れました 2022芸術祭の記録

サメがド迫力です。小魚の群れはイワシを模しているのかな。これも圧巻です。期待通りでした!!ちょっと遠いですがぜひ見て欲しいですね。
あまり大きな声では言えませんが、ここは屋外展示と同様に検温済みでなくても見る事は可能です。屋内展示ですが受付などはなく、半屋外展示の様な場所でした。分かっていれば、こちらに向かう前に検温済ますために、いったん山奥から街中に向かわず遠回りしなくて済んだのですけどね。。。超奥地のN-021スネークパスからここに直で向かえたなぁ。。

今後も楽しみです!

まだ見た事ないものもあるので次のGWに期待してます~
くじらの再チャレンジもいつかきっと!!

オフィシャルサイトはこちらです

教えてあげてもいいけど

おでかけ

Posted by ozxys