※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ワゴンR MH34S 助手席足元水浸し・雨漏り 修理完了

2021年10月31日

助手席足元からの雨漏り、ここなんだと思います。シールがひび割れていました。点線の所はボディーのつなぎ合わせの鉄板がハガせそうにないので、シール材を塗るのが大変です。

助手席足元の水漏れ箇所はここでした

左:車外 右:車内

右側の画像は矢印の先端あたりの車内の様子です。シールがめくれてサビが出ていました。ここから上のシールのひび割れから浸水していると思います。下の方も漏れがあると思いますので、全体に新しいシール材を塗りました。

車外のシール止め なかなかうまくいかない。。

この程度だとダメでした。塗ってしばらくしてから水をかけてみると、車内の漏れの箇所にじんわりと水が出てきます。塗っては水をかけて何度か確認を繰り返しましたが、作業しづらい所があり車外のシール止めだけではうまくいかないので、室内もシール止めして終わらせることにしました。

できれば車外だけで対策したかったのですが諦めました。運転席側の予防には発泡ウレタンどうかな?と思っています。

シール材は、余っていたバスボンドQ クリアを使いました。オートワイパーのセンサー固定で使おうと思って購入して使わなかったものです。

車内のシール止め 必殺の指技

コウモリ対策で残っていた茶色いコーキングを使いました。グレーのより高いんですよね。。グローブボックスやエアコンの吹き出し口など色々と外して、ツイーターの20cm0下あたりです。めくれていたシールドに、たっぷりコーキングを流し込みました。ダッシュボードの先端のあたりで、コーキングのガンが入れづらいので、こういう時は仕方ないですが指のコーキングを盛って、対策ヶ所に指で塗りました。

フロントフェンダの外し方

一応、調べてから作業しました。雰囲気だけみておいて、後は現物見ながら作業を進めました。

フロントフェンダ外す際に一番わからなかった所

一番下のネジ、図を見れ場あることが分かりますが、現物しか見ないで作業していると、サイドのエアロパーツをめくったとこにネジがあることに気づけなくて。。これで5分~10分悩みました。

運転席側 雨漏り予防

これから雪のシーズンになりますので、運転席側でも同じことが雪シーズン中に起きたらたまりません。手間はかかりますが今のうちに予防しておく事にしました。が。。サイドのフェンダーを外してシールを見てみたところ、ひび割れなどありませんでした。ん~これなら漏れないかも、下手にいじると漏を誘発したりするかもとは思いつつ、アルミテープで保護しておきました。アルミテープの上部はコーキングで絶対に水が入り込まない様にしておきました。

参考 画像

フロントフェンダを取り外したときの画像です。何かの参考になれば。

教えてあげてもいいけど

WGNR整備手帳

Posted by ozxys