※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スノーブラシとスコップの積み方 車の冬の小ネタ

2023年3月5日

ワゴンR MH34S のスコップの収納方法

このところ頻繁に調べたり考えていたんですよね。。。昨年はスコップ積まずにいたんですが、やはり積んでないと心配なんです。集中豪雪レベルになると何が起きるか分からないですから怖いですよね。

ネットで色々調べていて、アルミの伸縮式のカチ割りスコップを見つけました。見た目が良くて魅かれていたんですけど、いざとなるとアルミは弱いので頑丈なスコップを載せておいた方が安心なんです。ところが、頑丈なスコップは伸縮したり柄が分割するような物はなく、車の積み場所に困まるのです。

頻繁に乗らない運転席の後ろに適当に放置しておけばよいかなぁと思ったら、週に1度湧き水を汲みに行く際に、後部座席足元に20Lタンクを3つほど載せるので、スコップが置いてあると結構邪魔。。やはり別の場所に上手く納められないかなぁと。。

車載 スコップ収納アイデア  😀100均コードストッパー😀

サッと出せてサッと片づけられるコードストッパーの思い付きが 自己満足度ちょ~High!!

コードストッパーこれがなかなかナイスなアイデア。100均でゲットできます。取り出し収納のし易さもありますが、ばっちり固定できます。私は1か所だけでしたが2ヶ所固定してもよいと思います。

車載 スコップ収納アイデア  😀100均保冷バッグ😀

これも自己満足度 High!! 100均の保冷バックを流用してキズ防止&汚れ防止

実はこれ、スノボのノーズカバーに使っていて破けてしまったもが転がっていたので、テープで補修して再利用しました。少し薄手なので中にプチプチクッションなどを入れないと、リアハッチに当たってガタガタ音がなる場合がありそうです。

スコップがつっかえ棒になって、リアゲートを開けたときに予備ティッシュなどが落ちてこなくなるり、開けるたびに拾う煩わしさが無くなりました😀 ホウキは普段はここにはおいてません。

中身はこんな頑丈なスコップです

2021年12月時点で5,000円ぐらいでした。こっちの方がキレイて見た目がいいんですよねぇ。。だいぶ前から迷っていましたが、凍ってしまった路面の雪をいじるとアルミスコップ負けちゃうんですよね。。

ワゴンR MH34S スノーブラシの収納方法

スノーブラシの柄の部分に適当に紐を巻き付けてカラビナやリングを付けておいて、シートのヘッドレストアームにひっかけたフックにチョンと掛けただけ。
後部座席の足元に寝かせて置いておくと、誰かが乗るときには結構邪魔になります。運転席後ろの座席に立てかけて置いておくと、買い物かごをシートに置くときにどけないとならない。

画像の方法だと、運転席シートの背面に沿ってぶら下がっている感じなので、とにかく邪魔にならない!!

とっても簡単!! サッと出せてサッと片づけられて、まったく邪魔にならない!! 

ワゴンR MH34S スノーブラシの収納方法 その後

その後、100均でこんなものを見つけまして。。手持ちのスノーブラシは柄が太いので、フックの針金を少し広げてみました。これの方がすっきりしてますね。

おまけ ぶぶ号

小さい子に車のこと「ぶーぶ」とかいいますよね。最近言わないですかね。子供が大きくなってから車のこと「ぶぶ」と言ってら面白がってくれました。アイドリングストップか何かのシールを剥がしたところに貼りました。

ぶぶ号

教えてあげてもいいけど