※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ATOTO S8 G2 Premium 10インチ レビュー・比較

2021年9月18日

ATOTO S8 G2 Premium 10inchi

通勤のワゴンRでバイパスを走っていると、走行中とアイドリングストップ時のボリューム操作が結構手間です。不調で格闘を継続しているステアリングスイッチがついているので、ステアリングを握ったままボリューム操作できるのでまだ良いのですが、軽自動車の走行ノイズはすごいですね。古いからかな。。

ATOTO S8をAmazonで見かけなくなってしまったので、コンセプトが悪く、もう絶版品になってしまったのかなぁと思っていました。が、2021年4月に7Inchのモバイル通信機能付き上位グレードのUltraを発見。その後、6月に入ってから、モバイル機能なしの10インチも発見しました。

ATOTO S8 G2 (第2世代)に進化していた!

G2の機能を調べていたところ、車速感応(速度補償ボリュームコントーロールSCVC)ボリュームがあるのです。ならば、G2でない方のATOTO S8のファームアップデートが無いかなぁとサポートに問い合わせてみましたが、ファームのアップデートはありませんでした。その時の問い合わせの回答で、G2の方をスペシャルプライスで提供していただけるとの事でしたので、人柱になってみることにしました。

速度補償ボリュームコントロール(SCVC):速度を上げると、ヘッドユニットのボリュームが一定の割合で増加し、速度を落とすと、ボリュームが低下しました。これはロードノイズを補正するためです。

これノイズキャンセラー制御ではなさそうです。

ATOTOさんに問い合わせたところ、速度補償ボリュームコントロール(SCVC)は、80km/h以上で機能するそうです。

残念ながら私の日常の60km/hぐらいの走行では機能しませんでした。速度変更できるようにファーム改定してもらえないか、リクエストしておきました。叶えばいいのですが。。

ATOTO S8・ATOTO S8 G2 比較 よいと思ったところランキング4位

ディスプレイの角度や前後の調整ができなくなったのはちょっと残念ですが、代わりにガタツキが無くなったのかな? どなたかがガタツキがひどくていやだなぁという感想も見かけた事がありました。
G2でない方では異音がした際に、色々調べたところディスプレイの接続金具で異音が出ていて、シリコンスプレーかけて異音対策した事があります。ただ、G2でない方が手前にディスプレイがあって、どちらかというと、そっちの方が好みでした

ATOTO S8・ATOTO S8 G2 比較 よいと思ったところランキング3位

各種スイッチが物理的なスイッチからタッチスイッチになったことです。

タッチスイッチの方が経年劣化の心配がない点です。ステアリングスイッチが時々ご機嫌悪くなるので、画面下の物理スイッチをたまに使ていました。ステアリングスイッチが超ご機嫌悪くなったらこのスイッチを多用する事になりますが、タッチスイッチなら、スイッチが効かなくなるなどの心配はないので安心です。ステアリングスイッチはご機嫌悪くなって欲しくないですねぇ。

ATOTO S8・ATOTO S8 G2 比較 よいと思ったところランキング2位

画面サイズ600⇒720でした QLEDってのはいいのかい? なんか見た目がきれいなきがする。

購入時に気づいていなかったのでラッキー!!という感じです。TrqueのレイアウトをImportしたら位置が合わない事で気づきました。あまり細かくなってもジジイにはイイ様な悪い様な。

ATOTO S8・ATOTO S8 G2 比較 よいと思ったところランキング1位

ATOTO S8 G2 & Trugue

TrqueをステアリングSwで表示させる事が出来る様になったことです。
ステアリングSWの設定で、全アプリから任意のアプリを設定できる仕様になってはいませんが、G2ではナビアプリを全アプリから選択できる様になりましたので、これを応用しています。

  • ナビアプリ設定       ➡ Trqueを選択
  • ステアリングスイッチ設定  ➡ ステアリングΛスイッチ にマップアプリを割り当て  

この設定で、ステアリングスイッチの Λ を押すと、みごとTrqueが起動します。

走行中に時折Trqueを表示するのですが、画面タッチしなくてもステアリングスイッチで表示できる様になったのは、超絶嬉しいです!!

 ☟ ☟

ATOTO S8 G2 レビュー その他

いまいち1USB外部ポートが無いですね。
いまいち2ステー各種が銀色です。できたら黒っぽい方がよかったかなぁ。G2でない方は、特殊な2Dinとの隙間を埋めたり、銀色のステーを隠したりなどしていましたが、G2では前方向への飛び出し幅が少ないので、銀色のステーはそれほど目立たないから放置しています。
調査不足です1USBデザリングが使える様になったと書かれていたので試してみましたが、スマホのミラーリングアプリ EasyConectがバックグラウンドで起動するみたいです。あまり使いがってが良くなさそうですので、ちょっとだけしか試していません。
調査不足です2Bluetoothの自動接続がG2の方がいいのかもしれません。
G2でない方は、MacrodoroidでUSB充電開始をトリガにして、Bluetooth接続する様にしていました。G2では、Macrodoroidのトリガをかけなくても、自動接続がかなり確実っぽい気がしています。
調査不足です3右ハンドル、左ハンドル設定
ドラレコカメラ位置とかが関係するんでしょうかねぇ。イコライザーの時間調整の設定で、ハンドル位置によってデフォルトのディレイ設定が変わるのか?と期待したのですが、どうも関係なさそうです。

教えてあげてもいいけど

WGNR整備手帳

Posted by ozxys