湯沢〜奥信濃 スキー場で知られざる秘密 | 都市伝説や裏コースを紹介
全く個人的なランキングです。ふと、今まで紹介していたスキー場で勝手に都市伝説的に思っている情報を寄せ集めてみました。
ランキング3:旧オリオンゲレンデは裏戸狩? 都市伝説 2023
2022-23シーズンは貸し切りゲレンデになっている、スノーバカンス村は、かつてはオリオンゲレンデという所でした。スキー場の上部のトン平ゲレンデから滑って下りられるんですよ!
知る人ぞ知るっていう感じです。基本は圧雪してある所を滑べれます。ちょっと外れれば、パウダーもたくさん楽しめます。リフト終了時間近くても、だ〜れも滑ってないパウダーだらけです。
だ〜れもいない所をすべていると、ちょっとしたヘリスキー的な感じんじゃないですかね。
注意点:下りてしまったら、上るリフトはないです
ランキング2:GALA 260万ダラーの都市伝説 上部のコースが消えてます!!
コメントを1件頂いていますね。相当滑れる人じゃないとヤバい所だったみたいです。
2023年に画像左側のパウダー南エリアに行ったときに、260万ダラーコースが分かりました。コース上部の封鎖された入り口しか分かっていなかったのですが、今回は下の方からコースが確認できました。
そんなに長いコースではなかったんですね。下の方のエリアの方が3、4倍長いですね。260万ダラー上部は、雪崩の危険があるから、めったに開放できなかったんだと思います。ガーラさんは管理しっかりしていますからね。
ランキング1:上越国際スキー場なかさとスキー場都市伝説
私の中ではこれがトップです。これ接続されていれば、すごかったなぁ。志賀高原バリのエリアサイズでしたね。でも、それには2本も3本も滑らずにリフト乗り継ぐストレスを無くさないとキビしかったとは思います。
他にも、上越国際にはクローズしてしまったコースの都市伝説もいくつかあるんですよね。大沢ゲレンデ向かって左側のエリアとかね。。薄っすら記憶しかないので記事は起こせないので、分かる人だけ懐かしんで下さい。
ん~残念ながら2022-23シーズンなかさと清津はお休みになってしまいました。来シーズン再開を切に期待してます。十日町市に一所懸命お願いしようかな。。。
GALA 2023 おまけ情報 ゲレ食
チキンガーリックライスが、ポークになっていました。生ビールは、紙カップで1杯750円ってのは、ちと切ない。ゴンドラ下には缶ビール売っているので、下で買ってもって上がって雪に突っ込んでおく方がいいなぁ。。
ポークのガーリックご飯はおいしかった。ガーラさん、ご飯はおいしいと思うのですが。。ひいき目かな。あっでも混雑考えて、事前に焼いてあってちょっと時間経ってたのは残念ポイント。
GALA 2023おまけ情報 駐車場
めずらしくこっちに停めました。いつもは奥に行くと遠いので、下の駐車場に止めます!!てお願いしてしまうのですが、なんとなく奥にいってみました。画像には映っていませんが、足元の水たまりがひどくて。。。距離的には、下の駐車場(次の画像の黄色枠)とあまり変わらないですが、坂道登らない分、らくちんな感じはしますが、私が止めた位置は足元の水たまりが激しくて、ちょっとイヤな場所でした。
戸狩温泉スキー場 2023おまけ
ペンテクトンさんで、今回はスープカレーとにんにんく飯をいただきました。んまい!! 最近行っているスキー場の中では、おいしさ、価格、抜群にいいです!! 戸狩の斜面がもうちょっとお日様があたらなくて、緩みにくい斜面だったらなぁ。。。
ジャンボトーストを横から撮影してみました。ものすごくぶ厚く見えますが、実際には5cmぐらい1均の1/4〜1/3ぐらいの厚さです。
教えてあげてもいいけど
よく知っているスキー場の紹介
なかさと清津のすべり方 スキー・スノボ おすすめ コース攻
2022-23シーズンから 休業です 😢
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません