Fit3 フィット ハイブリッド ピラーのキズ補修

イサムサッシュコート テープ用ツヤケシ
フィットの外側のピラーの黒い部分は素材がシールでした。そうとは知らずに、何でも落ちるスポンジ(名前何と言ったか?)でこすってしまったら、結構なスリキズができてしまって。。。
大地の芸術祭【3Timesコンプリート】

芸術祭の期間中にブログを始めたくて準備していたんですけど、富士山や地域のお祭りのことがあって間に合いませんでした。
追々追記していこうかな。
2012年、 ...
赤くならないポインセチアを赤くしてみる

ちょっとでもあかりが漏れたりしたり電気がついたりするとリセットされる?
相当がっちりやらないとダメみたいですが、ゆるくやってみたらどうなるか?実 ...
Jog 3kj バーハンもどき化 【メーター編】

苦労したなぁぁ
YB50結局メータの文字盤を自作してしまった。
そこに至るまでの過程が残っていないのですが。。色々あった。
・YB50の機械式メータを壊してしまった。
スクーターのODO4桁の機械 ...
Fit3 フィット ハイブリッド 助手席側のチリチリ異音対策【暫定対策→恒久対策】

どうもこのエアコン吹き出し口の裏のエアダクトホースが原因です。
吹き出し口の裏側にエアダクトホースがあり、そのホースと吹き出し口のあたりで何かがあたっているか、奥の方でなにか当たるものがあるのか、エアダクトホースを手で ...
アジアン スタッドレス タイヤ NANKANG 使ってみる【購入編 ~使用1月】[新潟 中越 長岡]

車の12V電源不良

ヒューズが。。
この先にいくつもの電装品が接続されていて、電装品の動作不安定の元がまさかここだとは。。シート下にあるヒューズ、ケースを開けても普通にしか見えない。
一見普通 ...
Jog 3kj バーハンもどき化 【ライト回り編】

JOGのカウルを止めていたネジ穴2か所に合わせて、ステンレスのステーの穴を細いやすりでチマチマ削りました。1時間~2時間ぐらいかけたかな。
Wifiで複数のアクセスポイントを設定する際のトラブル【解決 に近づいた?】

2週間ぐらい様子をみていたのですが改善されず、集中的に対策した結果は、多段ルーターにして、バラバラのSSIDにしました。
どんな状態だったかLAN構成:親ルータ ...
フロントブレーキローター・パッドの交換 DIY 【エリシオン】

ブレーキを踏むとハンドルがガタガタする。ジャダーとか言うようですね。
止まる直前に速度が遅くなると、一定速度で転がってくれない。。。
ディーラーに相談したら「タイヤの ...