WordPress Gutenbergの使い始めに必見

2019.1.3
Gutenbergロゴ2018年の9月後半からブログを書き始めたのですが、WordPressをインストールしてGutenbergを勧められるがままに使い始めました。最初は感覚的に使えそうなので良いかなぁと ...
ワンショットワイパースイッチがステアリングにあると便利

2018.12.31
ワイパースイッチ01雪国はワイパー操作が面倒です。エリシオンにはオートワイパーがないので、オークションで入手した天下雨滴の取付確認をしていたら、機器が故障していたのか、リレーの動きがセンサー故障時に間 ...
エリシオンのエアコンパネルをバラしてみました

2019.01.01
実際に作業したのは2018.12.30でした。
エアコンパネルの前のスマホ置き場、Navi利用や電源確保には最適な場所なんですけど、エアコンとハザードの操作するのが面倒なのでイマイチ!
エリシオンのラジエターのクーラント(冷却水)をメンテしました

2018.12.31
クーラントを補充しただけですけどね。少しだけ参考になることがありますかね。
クーラント補充_01クーラント(冷却水)の補充はどこに?冷却水リザーブタンクが運転席側のライトの裏あたりに ...
Youtuberに俺はなる!

ならねなぁ。。。なれねぇなあ。。
2018.12.27
サムライスキヤー登場!自撮り棒の撮影を滑りながら交代したら面白い!滑りながら撮っていたMovieで面白いものがあるので紹介するために、 昨日から2日ばかり ...
エリシオンのプラグ交換しました 初心者注意

プラグ交換にチャレンジしました
エリシオン_プラグ交換_00プラグはどこにあるか?青枠の所にあるので結構作業しづらいです。
枠の手前のエンジンのカバーと、ブレーキ液リザーブタンクを外して、奥の方にレンチを突っ込んで ...
スノーボード(スノボ) ノーズカバー 100均【DIY 】

スノーボード(スノボ) ノーズガード _00
あんまり細かい説明はないです。
以前から車内にのせる子供のボードでシートなどにキズを付けない様に、100均で買った保冷袋をかぶせていまし ...
爆笑 ちょうぜつ面白いトイレ

ついでにムービーメーカーの編集方法も記載しました。ちょうぜつ面白いトイレ編集00
ちょうぜつ面白い。超衝撃的なトイレです。
1年前に撮ったものですが、Google フォトで表示されて、面 ...
ハッピーマイバースデー キャンペーン 2018-2019 まとめ 【お誕生日の人必見】

2019~20シーズンはこちらです
2018-2019のキャンペーン情報が見当たらないので湯沢温泉観光協会さんに問い合わせました! →2019.1.1現在 公式アナウンス出てますね。 ...
12Vテスト用電源 早く買えばよかった

画像はヘッドライトアジャスターをテストしたときの動画からキャプチャしたものです。
昔は廃材パーツを寄せ集めて5Aも出ないものを使っていたのですが、 ...