Fit3ハイブリットのタブレット&手帳型ケースを使っているスマホのフォルダーの件
余物でなんとかしてみました。10インチタブレット置き場と6インチ手帳ケースに入れたスマホの置き場です。今のところの答えはこのトップの画像です。タブレットは100均グッズ×2。スマホは車屋さんでもらった何かも物入れにつかうカンと裏には、ちゃんとしたスマホのマグネットフォルダーを使用しています。
何が苦労したかた?というと。。Fit3のダッシュボード平らじゃないんです。
ダッシュボードが平なら、タブレットもスマホも画像に映っている100均のスタンドだけあればよかったのですが。。前から見て左下がりの斜めになっていて、さらに奥に向かっても下がっているんです。。また画像の左側で映っていない助手席側はさらに左下がり&前下がりで、まったくフラットな場所がないのです。
初号機-というか企画段階でボツった
これ安定感は結構よかったのですが、純正ナビの液晶に当たるので100均のタブレットスタンドの裏に厚紙を仮で挟んでいました。また、エアコンの吹き出し口を大きく塞いでしまうので、何か別の方法ないか模索することにしました。
10インチタブレットスタンド完成の件
100均のタブレット・スマホスタンドを2つ組み合わせました。ダッシュボードが斜めになっている高さ合わせるに、そこらにあった廃材のゴムを2つ使用しています。あとタイラップ(結束バンド)を使っています。ピンクの樹脂製のスタンドにはキリで穴を空けています。また、高さ合わせのゴムは、デザインカッターで切り込みを入れたり多少加工しています。画像では視認しづらいかも。
廃材ゴムはエリシオンのリアワイパーに使われていた振動を抑えるためのゴムです。
実は最近、「転生したスライムだった件」にはまっていて、思わず「件」を使いたくなってしまった次第です。
このスタンドは急なハンドル操作や急加速に耐えられないので参考にする方は注意して下さい!!
タブレットの重みが結構あって、急ハンドルや急加速するとタブレットが落ちてきます。。私の場合、このスタンドを使うのは常時ではなく、年に数回のロングドライブの時だけなので、粘着性の弱いテープなどで固定してしまいます。
手帳型ケースを使っているスマホホルダー完成の件
これが完成。カンカンの中にウェスを入れて上げ底にしてあります。最初はカンカンをカットしようかと思ったのですが。。そんな必要ないことに気づきました。
カー用品ショップでもらったカンカンがマグネットにくっつけています。
手帳型ケースでないスマホと両方のホルダーになります
もともとは、ダッシュボードのタブレットはYoutubeを表示+音はBluetoothで純正ナビに飛ばして、6インチのスマホはGoogleマップでナビを表示させる構想で用意したものです。ふと、その使い方よりも頻度が高そうな、妻の手帳型のケースに入れたスマホの置き場がない件が浮かんで、何かいい方法がないか?と考えた次第です。
このカンカン、ハザードを押すのに少々邪魔なので、普段はサイドブレーキ脇の収納場所に入れておくことにしました。なかなか収まりがいいサイズでした。また、時々使うウェスもこのカンカンの中に入れておくので、なんか色々と収まりがいいです。
カンカンの材質によっては走行中にプルプルしそうなので参考にする方は注意して下さい!!
以上小ネタでした。
おまけ
ダッシュボードのタブレットスタンドだけの画像です。おまけです。
このぐらい垂直に立ってないと見づらいです。でも急発進すると前に倒れてきますので要注意です!!
4/29日に始まった、大地の芸術祭2022のモミガラパークとマッドメンです。5/8に練馬からの帰り道に立ち寄ったかな。このときにロングドライブの時は、やっぱりタブレットとスマホのナビあった方が便利だなぁと実感しました。色々と工作したのはこの後でした。
このフォルダーのマグネットはかなり強いと思います。ネットで同じものなかなか見つけるのに少しばかり時間かかりました。
教えてあげてもいいけど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません