※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

畦(畔)の草刈り コツ、裏技 畦刈り(畔刈り)の刃(やいば) 超絶おもしろ! 背が高い人必見

2022年6月13日

畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば)
畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば)

ようやく完成の型にたどりつきました。タイトル通りの畔の草刈のコツを伝授します。狭い畔でも結構大きく機械を振れるので効率よく作業ができます。作業がはかどるので、その分くたびれるという代償はある気がします。さて。。

なぜ? 畔の草刈を極める?

必要に迫られて色々と工夫を重ねました。道具が合わない事が一番なんとかしたかった事ですけどね。

  • だいたい農作業の道具は、どれもこれも背が高くて合わない。大抵のものは腰を痛める。
  • 畔の狭い所なので、簡単に終わると思いきや、ちまちま時間がかかって仕方がない。早くやっつけたい!!
  • 振り返るとイマイチキレイに刈れていない。

セッティング (畔の草刈にはコレダ!)

  • なにしろ「アルミス ラクラク取っ手」
  • ショルダーベルト

赤いグリップがとにかく重宝してます。これが超重要!!
しかも既存のグリップに対して斜めに取り付けている所です!!

この角度をあみ出す(気づく)のに苦節2年はかかったかな。

畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば) セッティング

既存のグリップを持って平場の作業をした場合、刃を地面と平行するには、かなり腰を落とす必要があります。手は長いですが手長人ではないので、腰をおとさないと刃が地面に対して斜めになってしまいます。

赤いグリップを付けているおかげで、平場で腰を落とさずに済むんです。角度をつけて取付たのも左右に振る操作がしやすい気がします。まずは一旦ムービー見てくだされ。

畔草刈の刃 Movie-これをみるべし

v

超おもしろ!!と思うんですけど。かつ、分かりやすい様に頑張って編集してみました。何やってんだ?と思って下さい。実は。。。回転技とかちらっとやっておりますが修行中です。

BGMは浜田麻里さんのBlackRain(Youtubeでコンテンツ出せなくなってしまっていたので一時BGM消しました。) しばらくぶりに何か変わっていないかと思い再度アップロードしてみました。2021年3月14日時点では大丈夫でした。

壱の型-平場の呼吸

畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば) 

赤いグリップが無いとあと20cmぐらい手が長くないと足りないですよね。もしくはその分腰を落とすか、諦めて刃を斜めにして刈る事になります。地面に対して刃を斜めにして刈ると、今一はかどらないです。(と思えるのですが。。)

畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば) セッティング

グリップがぐらつかない様に既存のグリップに寄せて止めています。こいつがはずれますと大事なので、外れない様にしっかり取り付けています。

まだムービ-や画像を整理できていないのですが、このグリップは溝切のときも大活躍します。あと、ショルダーベルト。こいつも溝切で活躍しますし、冬になるとスキースノボの道具運びでも超重宝しています。ショルダーベルトは1年中使っていますね。

弐の型-高畦の呼吸

畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば) 

高畦という言い方があるんでしょうかね。ムービー内の説明で適当な言い方をしてみました。大抵の場合、下側の田んぼの方の畔が高いですよね。この田んぼは1mないですが、右手を逆手で握ると斜面の角度に合わせて機械を大きく振りやすくなります。1.5mぐらいある斜面の場合は、ショルダーベルトで吊りつつ右手一本で振って、一番下まで刈ってます。(これは身長が190cmぐらいないと届かないと思いますけど。。ちなみにこの様に、激しく遠い場所を刈る場合の右では順手です。)

畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば) 

参の型-低畔の呼吸

畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば) 

これも低畔という言い方は適当です。上側の田んぼの畔は低い所が多いかと思います。普通は体から遠い所を刈る様にするんだと思いますが、短く持って近くを刈るのがとにかく作業しやすいです。そのときに2つのグリップをしっかり握り、さらに小脇に挟んでしっかりと機械を抑えて、長靴のちょい先の先端でも細かい操作ができるようにしてます。

畔を行ったり来たりする距離がすごく減る気がします。高畦からくるっとひっくり返ってその反対側を刈れます。

畔の草刈り コツ、裏技 畔刈りの刃(やいば) 

おまけ

防水のBluetoothヘッドホンです。農作業で泥だらけになっても大丈夫です。超タフで、麦わら帽子の下に潜ませています。刈払機の音に負けない爆音でBGMの浜田麻里さんや、たまたまたくさん入っている?ワンオクをよく聴いています。きっちり充電しておきえば、1日持ちます。

他にヘギ(苗パレット)洗いの技と、溝キリの技があるのですが、ちょっと編集に時間がかかるので、とりあえずは一番頻度のある草刈を紹介してみました。

制作中 降圧洗浄機ケルヒャーで苗箱を洗ってみた

暫定の暫定版を上げてみたら思ったよりも閲覧される方がいたので、少しバージョンUPして暫定版をあげてみました。

教えてあげてもいいけど

田んぼ色々

Posted by ozxys