Jog 3kj バーハンもどき化 【ライト回り編】

ハンドルはJOG 3KJのまま
完成状態では、この下にLEDライト追加しています。
JOGのカウルを止めていたネジ穴2か所に合わせて、ステンレスのステーの穴を細いやすりでチマチマ削りました。1時間~2時間ぐらいかけたかな。。
100均のステンレス製のステーを組み合わせています。
バックランプ等につかうライトを使っています。
RAYBRIG(レブリック)のものです。なぜかこのライトにはお世話になる事が。。
車で2度使っていて3回目の購入です。
スクーターのヘッドライトにすると、横長の光になります。今一しっくりきません。また、ライトの上部の透明なカバーの所がまぶしいです。あとから内側を銀色の塗料で塗りましたが、多少まぶしくなくなった程度です。もう少し改善が必要な気がします。

後から気づいたんですが、ステンレスを削るのに力が入らない場合はこの様にすると作業しやすいです。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません