※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

トヨトミボイラーFB-38(S)の基板修理との闘い記録 Vol3

2023年11月26日

まだ推敲中 Memoです

色々お勉強になりますね。この記録が参考になる方がどれだけいるのでしょうか。。。
トヨトミさんがボイラー事業から撤退されたのでサポート受けられない中、何とかボイラーの基板修理ができないか奮闘した記録です。
参考になる方が現れれば幸いです。いるのかな?

ファンが動かないから点火動作が始まらないのでは?

今の疑いは、イグナイター(点火装置)の前にファン(送風機)が動くだろう。ファンが動かない➡マイコンがファン回転を検出しない➡イグナイターのリレーを動作する電源制御に至らない。という疑いです。

ファンの制御はどうなっているのか理解しようとしたのですが、基板➡ファンは線が5本もあるんです。
5本もあるとパソコンみたいにファンの回転速度監視してたりしないかな?などと思い、結構ネットで検索したのですが、型番「DFR-135F SOWA」で調べても情報が無く。。

ところが〜〜〜〜

なんと取扱説明書にヒントがありました。

VspやVsFGなどこのあたりかなり制御に関係しそう。Vspは電圧で速度を制御しそうですし。FG:何やら波形でも出しそうな感じです。

数日前に、ハンダのひび割れなどがないか観察していたときに、ちょっと痛んでいそうで怪しいのでは?と思った部品がありまして。。

ムムム。。。と思ったトランジスタですかね。

Q11の部品からファンの⑤GNDに接続しています。昨日は読み違えてQ11の部品から②、④に接続されていると勘違いしてしまい、BIGO!と思ってしまいました。とんだぬか喜びでした。

リモコンの電源のOFF➡ONで④➡⑤(Vsp➡GND)の電圧が変わってくれないので、Vspの入寮をもう少し疑うべきでしょうかねぇ。。

 ①➡⑤:38V   VS➡GND
 ②➡⑤:1.4V  FG➡GND
 ③➡⑤:14V   VCC➡GND
 ④➡⑤:0V   Vsp➡GND

基板画像

なんと急展開

週末に点検の業者さんが来られて、なな、なんとびっくり、新品の基板が入手できたということでした。交換してもらい無事動きました。

ん~でもここまで調べたので、正常基板の動作を確認して、故障ヶ所を特定したいですね。ただ、新品基板であれば、しばらくは壊れないでしょうから、いじらない方がいいのかなぁ。。と思うものの。。。

教えてあげてもいいけど

DIY色々

Posted by ozxys