※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ワゴンR MH34S スイッチバルブ補修 LED化 【スズキポートスイッチ補修 LED】

2021年10月18日

フォグとオートライトのスイッチにエーモンさんのスイッチを使っていたのですが、夜間にスイッチが点灯しないので操作しづらです。フォグのスイッチをヤフオクで入手したのですが。。。

がが~ん バルブが点灯しない。。動作確認済、保証商品でしたが、バルブの切れは保証対象外。がが~ん

ということなので、分解・修理できるだろうか。。。仕組みは。。

スズキ ポートスイッチのバルブは?

こんな風になっていましたね。ちっちゃいバルブです。これが結構切れる様です。しかも切れたらバルブ交換ではなく、ポートスイッチ丸ごと交換になるそうです。

今回入手したフォグランプスイッチが夜間に点灯しなかったので、変だなぁ??と調べてみたところ、他にも点灯してないスイッチがありました。もともと点灯するものとしないものがあるんだろう、などと思っていたのですが違ってましたね。

スズキ ポートスイッチ バルブ⇒LED交換完了

まあ細かい作業でした。頭の中ではドクターXのBGMが終始流れていました。もともとはオレンジのバルブだったのかもしれませんが、なんとなくグリーンのLEDを買ってきてしまいました。

明るくなりすぎない様に抵抗は1KΩにしました。ちょうどいい明るさになりました。

スイッチ上部の白いソケットっぽいところ(ゴム製)にもバルブが入っています。フォグ点灯(ON)のときに、スイッチ上部でで点灯しているものです。このバルブも切れていたのでLEDにしました。

スイッチ上部の白いソケットっぽいところ(ゴム製)にもバルブが入っています。フォグ点灯(ON)のときに、スイッチ上部でで点灯しているものです。このバルブも切れていたのでLEDにしました。

スズキ ポートスイッチ バルブ⇒LED化の詳細

ゴム製のソケットっぽいものは簡単に外れます。バルブは緑色のカバーでおおわれています。元も緑だたのか。。これをみてグリーンのLEDを購入したんですけどね。

バルブを覆っている緑色のカバーを取り外して、ゴムのソケットっぽいものは活かして、その上にLEDと抵抗を取り付けました。

なんか妙なものが出来上がっています。
ソケットっぽいものの裏側2ヶ所はLEDの足を出して、スイッチ本体に乗せたときに12VとGNDの接点と接触する様にします。12V側に抵抗1KΩを追加してます。SW接点⇒抵抗1KΩ⇒LED。
極性大注意です!!

画像の左側が12Vの接点です。抵抗も左側にあります。

こんな事してハンダ付けして。これがまるで「ドクターX」です。

スイッチの回路図です。紫はフォグのリレー駆動でフォグ点灯点灯時に12Vになります。この紫の配線、フォグの無いくるまもエンジンルームまで配線されてるのでは?と期待して、さんざん調べましたが、エンジンルーム内のリレーBOXまでの配線はありませんでした。残念。

完成 点灯確認

フォグとシートヒータスイッチがグリーンのLEDになりました。なんかバランスが悪い様な。。
シートヒーターがNO時点灯する━のバルブ(画像では点灯してません)は、最初は切れていなかったんですけど、色々と調べているうちに切れてしまいました。細い配線を切ってしまったのかもしれないです。
一番右はオートワイパーのスイッチで、現在はエーモンのスイッチが付いています。押した感じがスカスカなんで、夜間も点灯しないしそのうち交換しようかと思っています。

教えてあげてもいいけど

WGNR整備手帳

Posted by ozxys