※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【耐久性報告中】ヘッドライトの黄ばみを補修 CCIヘッドライトコート NEO レビュー

2023年3月7日

それほどひどくはなかったのですが、ヘッドライトのクスミが出ていたのでリペアしてみました。トップ画像はリペア1日後の画像です。

CCIヘッドライトコート NEOを屋外施工した場合に、雨が降ったらどうなるか? ネットで調べるると、施工後雨が降ったら白っぽくなった的な経験談があったような気がしますが、説明書を見る限りは、施工後1週間は洗車NG と書かれているので濡れちゃダメとは書いてありません。という判断で人柱になって、いい加減な施工の様子、施工時の天候、その後の天候と状態などを記録しておこくことにしました。

本当は1週間天気のいい日を狙いたかったのですが、どうも天候が不安定でダメそう。屋外駐車なので、あと半月もして夜間の気温が下がると、夜露が下りて施工した夜に湿度が上がってしまうということにふと気づきまして、今夜は降らなさそうなので、夕方にちゃちゃっと施工してみました。

CCIヘッドライトコート NEO施工~1週間の様子~12ヶ月までの記録

1日目 2011/08/11 18時~19時ごろに施工
くもり 25度ぐらい
施工15分後ぐらいに走行しました
あら~施工2時間後ぐらいにパラパラっと雨が降りました
パラついた雨の水滴は、
タオルで擦らない様にふき取りました
2日目日中 くもり、深夜は大雨 液だれがあった事が分かった
3日目朝方まで強めの雨、日中雨降りで時折小雨
真夏なのに気温が低い22度ぐらい
特に変化なし
雨の水滴はそのまま放置
4日目朝方まで雨、小雨だったので10時ごろ様子を見たぎゃぁ~変化あり ➡ 画像
5日目朝方まで雨、その後曇り濡れたことでまた白っぽくなりました。なかなか硬化しない様です。説明書には自然乾燥する様に書かれていましたが、ドライヤーを当ててみました。でも、触った感じがしっとりしているのでダメかも。ビニールかけて極力濡れないようにしてみますが、翌日は雨が降りそうにない予報までは、頑張ってみて、その後は、雨ざらしにしてしまおうと思います。さてどうなることやら。
6日目曇りがちな天気、雨は降らず雨は降りませんでした。手で触った感じは、なんかしっとりと湿気がある感じです。真夏なのに夜露がおりそうなので、ビニールをかけておこうかと。
7日目夜に雨が降りました雨が降ると乳白色になる部分がありますが、雨を払ってしばらくするとまた透明になります。また、水滴を拭いた直後も水滴の後が残る気がします。それも、しばらくすると透明な状態になります。
以降2日暑い日が続きました途中少し雨が降ったりしましたが、もうビニールをかけたりしていません。濡れると、水滴の後が残る感じがありますが乾くとキレイになります。2日間の好天のおかげか、触った感じのしっとり感が少なくなった気がします。このまま屋外に放置してみることにします。変化があったら追記します。
18日後雨の日が多め
2日ぐらい晴れた日もありました
暑く天候の良い日が2日ぐらい続いていたので、そろそろ完全に硬化したかと思っていたのですが、夜露にたっぷり濡れた朝に露を払ってみると、まだ乳白色になりました。 ➡ 画像
3ヶ月後一時好天が続きたときもありましたが最近は雨っぽいです1,2週間前にふと気づいたのですが、夜露などで濡れても乳白色にならなくなりました。夜間にライト照らしているとキズっぽい所が分かりやすくなるのは、ウレタンクリア補修しても同じ様な状態でした。3ヶ月経過してクスミが出るどころか、ようやく完全に硬化した感じです。➡ 画像
5ヶ月後12月になり雪の日が多いですウレタンクリア感覚ですね。引き続きいい感じです。➡ 画像
6か月後今年はたいそうな雪の降り具合ですいいですね この雰囲気ですと2年持ちそうな気がします。 ➡ 画像
雪が多く降るとなんだかんだと車が傷むんですよね。雪とはいえ硬くなっていると鉄とかわりませんから車も壊れます。ヘッドライトに凍り付いた雪をスノーブラシでひっかいたりするとコーティングも傷つきますので、触らない様にしています。
8か月後雪の季節も終わりましたひと冬越しました。まったく劣化がない感じです。➡ 画像
9ヶ月後もう5月中旬です
田植え終わりまして
まったく劣化は無い感じです。上塗りしてしまったので耐久性報告はおしまいにします。9か月間、雨ざらし、雪ざらし、直射日光の環境で劣化ありませんでした。みごとです。
ヘッドライトの黄ばみ補修 CCIヘッドライトコート NEO 2台目補修と1台目9か月後に上塗りどうなるか【継続記録】
12ヶ月後8月下旬です
上塗りしたら。。
このところ雨が続いてました。ふとライトをみて見ると、あらっ乳白色になっている~ ➡ 画像
最初の塗では3ヶ月後に完全硬化だったのですが、上塗りすると硬化に時間がかかるのかも。。乾けばキラッキラッなので様子見ですね。
16ヶ月後2023年1月上旬です雪のシーズンです。今シーズンは毎日屋外駐車で超雪ざらしです。出勤時に雪がかぶっている事が多くてあんまりよく見れてませんが、乳白色になっていない様に思います。依然としていい状態をキープしています。すごいと思います。
18ヶ月後2023年3月上旬です相変わらずよい状態です。この商品は本当におすすめです。
ウレタンクリアーを塗るほど手間がかからず、費用も安く済みますし、耐久性も抜群です。

CCIヘッドライトコートNEO 施工状況

施工前 ヘッドライトの状態

CCI ヘッドライトコートNEO 施工前

施工前はこんな感じです。黄ばんではいませんが、ヘッドライトの上部に細かいキズが多数ありクスミがある感じでした。左右ともに同程度の曇りかたでした。ちなみに、中古で購入したワゴンRです。2014年製造で現在2021年ですから7年、走行距離はすでに13万を超えています。私の前は新潟の糸魚川付近の方が12.5万kmほど乗られていましたので、毎日かなりの距離を走行していたと様です。

適当研磨 この程度しかしなかった

2000番の耐水ペーパーが付属していました。擦らなくても大丈夫な劣化の程度だと思いますが、耐水ペーパーで擦っておいた方がしっかりとコーティングできるだろうという期待です。画像で見るとずいぶん雑だなぁと思いました。ムラムラですね。。

コーティング剤塗布 よりキレイに仕上げるには!!

これねぇ。説明書に2mLと書いてあったんですけどワゴンRには多すぎです!!。そのために仕上がりに液だれができてしまったんだと思います。説明書のこの部分☟

「小さいヘッドライト(約20cm×20cm以下)の重ね塗りは混合液を1.5mLに減らしてください。」と書いてあります。(混合液=コーティング剤の事です)
ワゴンRのヘッドライトはそこまで小さくないけど。。結果から推測すると、大型車のヘッドライトの時に2ccで丁度なんだと思います。塗っている途中に、垂れてきたコーティング剤をスポンジで上手に逃がしたつもりだったんですけれど、全部は逃がしきれてなかった様です。

ワゴンRぐらいの大きさのヘッドライトは、様子見ながら初回は1mL~1.5mLぐらいをスポンジにしみこませるぐらいで良さそうだと思います。重ね塗りの時は1mLぐらいですかね。

コーティング剤 塗布完了直後

画像で見たらかなりムラがあったんですね。こんなにムラあったかな。。直後はこんな感じですが、安心してください。ちゃんと透明になります。

翌日、液ダレを発見しました ➡ でも気にしてないです

CCI ヘッドライトコートNEO 液だれ & ホルモンマスク

実はそれほどショックではありません。こんな間近で車のライトだけじろじろ見る人などいませんし、この先、だんだんとヘッドライトのクスミが強くなって、遠目から見てもわかるぐらいになるよりは、全然気分がいいです。1日後にちょっと引いたところから見た画像はトップの画像ですから。施工前と比べると明らかにクリアーですので気分いいです。

おまけ ワゴンR1台だと余ります

2液混合の類のものは規定時間を過ぎるとダメなんですよね。CCIヘッドライトコートは6時間以内に使いきって下さいと書いてありましたので、ワゴンRを施工した後、真っ暗になってから余ったコーティング液でキャリーを施工して、ちょうど使い切りました。キャリーの施工は1mLぐらいで2度塗りしてますが、ちょうどよい量だった感じがしました。キャリーの方こそ、きちっとタイスペーパーで研磨した方がよさそうでしたが、付属のコンパウンドでちゃちゃっと磨いて、ささっとコーティングして済ませてしまいました。

4日目の変化 雨に降られすぎてなんか溶けてる?

あんまり濡れているとよくないかと思ったので、雑巾でかるく水滴を払ってみたら。。。水滴のあとがまだらになっている。。。あぎゃぁ~

白っぽくなっている。昨日はこんな状態ではなかった。少し擦ってみたけれど変わらず。ちなみに薄く塗ったキャリーの方は、変化はなかったように見える。ヘッドライトの模様がギザギザしていて、わかりづらいだけかも。

仕方がないので雨よけをしてみました。水滴をふき取った直後から数分たったらマダラな感じが落ち着いていた様な気がしたので、雨よけして30分ぐらい経ってから確認してみたら、少し良くなってるかも。雨がひどくなったので、あまりしっかり確認できていませんが。。さてどうなるかなぁ。今日は車乗らずにこのままにしておこうかな。。

2週間以上経過してもまだ完全に硬化していない様です

CCIヘッドライトコート NEO 施工18日後

さすがにそろそろ効果しただろうと思っていたのですが、夜露にたっぷり濡れた8月下旬、まだこんな風に元の乳白色になります。露をふき取ってもコート剤が剥がれる様な事がありません。しばらくして乾くと元のピカピカ状態にはなります。雨の続いた夏だったので。。晴天が何日も続けば完全に硬化するのかしないのか、まだまだ観察は続きます。

ちなみに、施工後1週間濡らしても大丈夫なのか?という、この実験の根幹にあたる部分CCIさんのサイト「よくある質問」で大丈夫って書かれていましたね。施工後1週間濡らしちゃダメという前提では無いことは明らかでした。。

続編はこちらに

1ヶ月後 まだ雨が降ると乳白色に戻る所があります

スマートシャイン ヘッドライトコート 1ヶ月後

3ヶ月後 完全硬化した模様です 雨が降ったり夜露で濡れても乳白色に戻らなくなりました

雨が降るとこんな風になりますが普段はクリアで悪くないです。

スマートシャイン ヘッドライトコート 3ヶ月後

8/11施工しててから約3ヶ月後、11/10日ごろに撮影した画像です。3ヶ月でくすんだりすることは全くありません。むしろ漸くちゃんとキレイになった感みたいです。雪前に硬化してくれたのは助かります。経過は時折UPしようと思います。

2週間ぐらい前のエンジンルーム静音化のときの画像がありました。ヘッドライトはキレイです。

5ヶ月後 全く心配ないですね これなら耐久性2年ありそうです

スマートシャイン ヘッドライトコート 5ヶ月後
スマートシャイン ヘッドライトコート 5ヶ月後

スマートシャイン ヘッドライトコートの耐久性は全く心配ないですね。コーティングは柔らか目の感じがします。硬いものが当たったりするとコーティングが剥がれるのかな?と思う事がありました。

6ヶ月後 雪が多いですが変わりなくきれいです

運転席側に5ヶ月目の時に少し剥がしてしまった所があるのですが、画像では分からないですね。今のところ、そこから痛みが広がってはいないです。

8ヶ月後 雪の季節も越しましたが変わりなくきれいです

気づいてみれば6か月目とほぼ同じ角度で撮影していました。運転席がわのライトが黄ばんでいるように見えますが、光の加減でそう見えているだけです。いやぁあれだけ厳しい季節を越しても、まったく変わりないとは。。雪ががっつり付着してもライトは擦らない様にしていました。ご購入検討のご参考になれば幸いです。

12ヶ月後

あららん。。白っぽくなってます。でも乾けばピカピカの透明色です。

続編はこちら

教えてあげてもいいけど

WGNR整備手帳

Posted by ozxys