ハイゼット ショートアンテナの感度が良くなかった 感度UPの闘いが始まった
ルーフアンテナジョイントを購入せずに、角度をつけられて結構まんぞくしていました。近所をぐるっと一回りしても、ちょっと電波の拾いが悪いときがあるかな。。という感じだったのですが、片道20kmの通勤の途中、半分以上電波が弱くて聴きたい局の放送が殆どきけませんでした。。。あらら。また戦いが始まる~
悪い製品ではないとおもうんですが。。
ヤフーフリマで購入したショートアンテナセットですが、アンテナ自体はamazonで販売されているものだと思います。以前、購入しようか迷ったときに感度の事を調べたら、純正品の80%ぐらいなのかな?という調結果だったので、結構安心していたのですが残念な結果でした。
国道17号の山間部から平野部に変化するあたりなので、そんなに電波弱くないと思うんですけど。。
中継局を確認してみた
青丸が中継局で走る所は赤線なら、今までの感覚的で一番受信状況が良くないのは、ちょうど中間あたりなので納得ですね。まあ電波が強くないんでしょうね。20Wってどうなんだろ。。
FM横浜調べてみたら親局5kw、中継局100Wとか全然弱いぞ。。ってことか。
中継局からどのぐらい届くのか調べてみた
ググってみたところ20Wの電波は、半径10km~15kmぐらい届くそうで。。地図におおよその距離を描いてみた。
最も受信状況がよくない所は、2ヶ所の中継局のが重なるあたりでした。そういうものなんでしょうかね。
ショートアンテナ内部がどうなっているのか? バラしてみた
あ~そ~なの。コイルとかになっているんじゃなかったのね。。これはちょっと残念なのかも。
コイルかな?と思ったものは、スタッドボルトでカーボン調のデザインのロッドを挟むだけのもの?このスタッドボルトはアンテナのコイルの代わりになるものなの?詳しくないけど、どうもそんな風には思えないです。
ネットで探していたらコイルを中に突っ込むと感度UPする記事があったので、試してみようと思って分解したのですがこの構造では加工できないですね。
仕方がないのでワゴンRで残っていたショートアンテナを付けて試してみるか。。でもこれだと角度付けられない
このショートアンテナは内部にコイルが仕込んであるはず。。角度が付かないけど一旦これで感度の確認をしてみよう。
この長さだと、ルーフアンテナジョイント買うかな。。アンテナ自体は柔らかいから雪を落とす時に折れないとは思うけど。。
戦いは短かった 翌日ひと段落
ワゴンRのアンテナをつけて通勤してみたところ、最も入りが悪くなる中間地点でも、ざーざーノイズは混ざるものの、受信はできていました。FMを聴きたい時間は10分ないぐらいなので、まあ何とか実用に耐えそうです。我慢ならないって程ではなかったので。
ちなみにアンテナのネジ側のゴムは、そのままでは台座にネジが掛からないので、ゴム部分をカットしました。また、このアンテナはゴム製なので、雪を払っても折れる心配はなさそうです。
だけど、この直立度合いは、、、
アンテナジョイントはどうしようかな。。。
教えてあげてもいいけど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません