※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

この期におよんでシートカバーを変えてみた【エリシオン】

2021年9月18日

REGARIAシートカバー

11年、20万Kmを超えているのですが、11年目の車検のときにオルタネータ(発電機)が壊れ、プラグを交換し⇒ライトも自前で交換し⇒着々とまだ4,5年乗る覚悟が固まり、ついにボロボロだったシートカバーを変えました。この手のシートカバーの装着は3回目です。いつも手が痛くなる。。

なんでシートカバーしているかというと。。

静電気がおきずに快適だから!

ということなんです。

画像は、運転席も助手席も張り替えてから1週間たつのですが、まだブカブカ感がありなじんでないです。Fitのクラッツイオのときもそうだった気がします。今回はちょっと得体のしれないメーカーなので、最初不安もあったのですが作業を進めていると、所どころ気の利いた作りになっていたりするので、ワルくなんじゃないか?と思う節もありました。

張ったばかり 2009年でした

もう運転席はボロボロで、レザー素材のものを充てたりしていたんですけど、ブサイクだったので、防水用のカバーをかけてごまかしていました。ちなみにエリシオンの方はオージードリーム製品(=クラッツイオ製らしい)でした。エリシオンの最初の製品は、貼ってすぐもたるみが無かったような。。

ちなみに、頻繁に乗る席はシートカバー破れますので、座面と背中にはクッションなど置いた方がいいです。Fitはそうしています。

2009年~2019年ですか。10年使ったんですね。運転席は5年ぐらいで破けましたが、他の席はへたりながらも破けるほどではありませんでした。ちなみに、車の使用頻度は、平日ほぼ毎日80km、1時間は走っています。冬は週末にばりばりスキー場に行って往復2時間は走っていました。

実際に購入したのはヤフオクです。実質1万円とちょっになるクーポンやキャンペーン、オークションの取引残高などがあったので。

REGARIAの細かいところどう?-ヘッドレスト

ヘッドレストカバーのつくりは、前の作りの方が好きですね。キレイに仕上がってました。REGARIAはマジックテープでとめるので、ややフィット感がよくないです。

REGARIAの細かいところどう?-全部入りみたい

2列目ドリングホルダ用 2パーツ入り

画像の物の他に、3列目のセンターのアームレストも2種類入っていました。せっかくですので、2列目はちょっと残念なやつを、余る方のカバーを使って、いい感じに仕上げてみたいと思います。

2列目シートカバー Befor
2列目シートカバー 作業中

今週は時間切れになってしまったのでまた今度です。シートカバーを中に入れるのと同時に、プラスチック部品の爪が折れているの所を補修することも狙っています。➡カバーをプラスチック部品の中に入れるには、カバーのフチの補強で縫い付けてあるものを取り去ります。あとは、一番最後に説明しています。

REGARIAの細かいところどう?-2列目背もたれ脇サイドレバーのところ イイネ!

サイドのレバーの所、きっちり中に入るように作られています。ネジを外してプラスチック部品の下に入れ込む説明を読み飛ばしてしまい、強引に脇から突っ込みました。反対側は、ドライバーネジをで緩めてから作業しました。でも、それもちょっとコツがありました。

REGARIAの細かいところどう?-切る所が多くてちょっとイヤ

2列目のアームレストも切らないとならいのと。。アームレストカバーがちょっと取り付けづらいかなぁ。画像の運転席側2列目アームレストのところ、銀色の芯が出ていますが、これも切らないと出ないし、さらにもう少し広げないとアームレスト取り付けられないです。カバーがなじんでから切りたい所ですが。。。そこまで待てずに、適当に切って作業を進めました。

REGARIAの細かいところどう?-その他

  • 生地が弱いかも。なんとなくそんな気が。。でも4、5年持てばOK!
  • 運転席、助手席のアームレストカバーが少し大きい感じです
  • 運転席、助手席の背もたれのたるみが2週間たってもフィットしないなぁ
  • 2列目、3列目の背もたれはいい感じです
REGARIA 2列目

画像取り忘れましたが3列目の背もたれ裏側(リアゲート開けてみえる所)の下の方のシートカバーを無理やりプラスチック部分に突っ込んだのが結構キビシかったです。

2列目シートドリンクホルダーツメ折れ補修

黄色のところに、本当はツメがあるんです。最初のシートカバーを取り付けたときに、ムリして折ってしまいました。

このパーツをとるのがものすごく大変です。結構力づくで外します。カップフォルダーの窪んでいる所の左右に引っ掛かりがあります。左右に力づくで引いたり押したりしてはずしました。

最初は木材を使って実験したのですが、最終的にはT字型のステーを購入して対応しました。80円ぐらいでした。Tの縦棒のところを折り曲げてねじ止めの受け側にしました。

ちょっとレバーの動きにひっかかりますが、まあOKです!もう少しボロ隠ししようかなぁ。

REGARIAありだと思います!