※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

おでかけ

Thumbnail of post image 013

大地の芸術祭コンプリートへの道 8/19の記録です。
リアルタイムで書けなかったので、お気に入り、面白画像をチョイスしてみることにしました。

みっつけ↓これがどこにあるか分かりますか?

2012年にはあったかな。

おでかけ

Thumbnail of post image 064
K014K014

田んぼ作業もひと段落し、午前中雨から午後にふらっと出たくなる天気になったので、なんとなく出かけてみました。全部回るためのぼんやりした構想はできましたが、リストを完成させるのも手間なので、とりあえず行ってみ

おでかけ

Thumbnail of post image 137

あらま。公開期間限定の展示やイベント的な作品が多いので、今回のコンプリート条件とかどうなっているのか、まだパスポートを購入していないので他の要件のついでに問い合わせしてみました。

2022年はコンプリートの設定は無いそうで ...

おでかけ

Thumbnail of post image 002

ついに始まりました。大地の芸術祭2022です!!
昨年のコロナの影響で1年延期になっての開催となりました。4/29オープンなので、ゴールデンウィーク中いくつか回ってみようかな~と、4/25に発売されたガイドブックを購入し、ぱら ...

おでかけ

Thumbnail of post image 129

オレンジ色になっている杉の木に似た街路樹の名前が分からなくて、ようやく分かりました。メタセコイヤ(アケボノスギ)という木なんですね。杜々の森の入り口の所にあり、紅葉がキレイでした。2021年11月28日(日)、長岡、小千谷は薄っすら白 ...

おでかけ

Thumbnail of post image 050

子供のころから大好きだった富士山
娘が登りたいと言ってくれて、夢をかなえてくれた

とにかく高山病の心配

事前に高山病の事色々調べました。
高山病にかかると降りるしかない!という情報はたくさんありました。

おでかけ

Thumbnail of post image 156

2021/8/1 あまりにも暑い日だったので、ドライブがてらふらっと回ってきました。最初の清津峡はそこそこ人が多かったのですが、その後は日曜日の午後という事もあって、貸し切り状態でゆったり楽しめました。
画像に映っている人はま ...

おでかけ

Thumbnail of post image 048

7月23日に今年の妻有に行ってきました。トップの画像はMonETの作品です。虫がたくさん飛んでいるのかとおもいきや。。。時計でした。しかも動いていました。
気の向くままに記録しておきます。

2021 今年の妻有 1日でゆ ...

おでかけ

Thumbnail of post image 140

トップニュース2021年7月14日(水) プレス発表ありました~

その結果、国や県等の動向、新型コロナウイルス感染拡大の状況、ワクチン接種の計画や目途などを鑑みて、2022年夏季の開催を目指すこととしましたのでお知らせいたします ...

おでかけ

Thumbnail of post image 171

第3回は枯木又プロジェクトです。ここも超奥地にある展示です。こんな山奥に集落があり、かつては学校があったといのが切なさを感じます。妻の知り合いが、かつてここで先生をしていたとかいう話もあり、なんか気になる場所なんですよね。ここの強烈な ...