ネスカフェバリスタのコーヒータンク汎用化してやったぜ~【DIY】
バリスタのタンクのでっぱり切てやったぜ~
今回のタイトルは殆ど誰かに見られることがないんだろうなぁ。。。
内容とは関係ないですけど、やっぱりさぁスギちゃんが好きなんだよなぁ。この先のタイトルは「 ◎△$♪×¥●&%#?! だぜ~」を多用しようかなぁ。
なんでこんな事をするか?
バリスタを買う気になったのは、専用のコーヒーの粉でなくても使える事が分かったからです。インスタントコーヒーのまとめ買いを検索していたんです。そしたらたまたま、バリスタはフリーズドライタイプのインスタントコーヒーの粉なら専用のものでなくても使える!と知りまして。また、期間固定のヤフーのポイントが結構あった事もあったかな。
フリーズドライ(つぶの大きい粉)なら何でもOK!
ただ、コーヒーの粉を補充するところは、専用パッケージの底を破るために、とんがり状態になっています。袋や瓶に入った粉を補充できない様になっているので、専用の粉を使わない私は 次の画像のニッパを突っ込んでいる大きく開口した所(清掃する際にフタを外す所です)から、ダダっと粉を流しこんでいたのです。フタの閉じ方をミスって粉をこぼしてしまった事も。。
ここ何年かはこのインスタントコーヒー買っています。
バリスタのタンクのでっぱり切てやったぜ~ !
カットは内側からニッパーで結構雑にやったぜ。画像はコーヒーの粉の残りを入れたままだったけど、結局このあと出したぜ~
切ったあとそれなりにしてやったぜ~!
左側の画像はでっぱりを切り落とした直後です。真ん中の画像の黄色〇は、切り落とした所のバリが残っているところです。右側はちょこっとバリを落としました。varistorだけにバリってね。
完成だぜ~!
ということで 専用のものでなくてもOK!😊
清掃用の左側の青い大きなフタを外さなくても、粉を入れられる様になりました。
おまけだぜ~!
なんでスギちゃん調になっているかというと。。
最近ホルモンのYutubeにはまっていて、スギちゃんでてきたんですよ!
自身はハラペコといったら失礼なのかも。でもホルモン大好きです!スギちゃんも大好き!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません