大地の芸術祭 2021 開催延期 エアー開催 Vol04
トップニュース
- 2021年7月14日(水) プレス発表ありました~
その結果、国や県等の動向、新型コロナウイルス感染拡大の状況、ワクチン接種の計画や目途などを鑑みて、2022年夏季の開催を目指すこととしましたのでお知らせいたします。
- 2021年7月14日(水) プレス発表ありました~
先週は今年の妻有のニュースがありました。夏になり活発になっていますね。
大地の芸術祭 2021 開催延期 エアー開催 Vol04
トップの画像は芝峠を越えて奥へ奥へと進んだ最終地点の作品群です。今回は、松代エリア 芝峠 ➡川西エリア ナカゴグリンパークへ向かう「絶対に戻れない道がそこにある」の巻です。
絶対に戻れない道がそこにある
マイマップのアイテムマークとルートガイドが同時に表示されなかったので、距離測定の線でルートを示してみました。
[D209]静寂あるいは喧騒の中で/手旗信号の庭 / クロード・レヴェックさん から、さらに奥へ進んで川西エリアに抜けようというルートです。このルートは細くなるところはありますが、まあまあ走りやすいです。しばらく走ると十日町➡柏崎市になり、私の大好物のどぶろくが置いてある、高柳のじょんのび村に到着します。そこから少し先を川西方面に向かうと、ナカゴグリンパークに到着します。30分ぐらいでつきましたかね。ルートガイドでも調べてみました。
松代の駅付近からD209静寂あるいは喧騒の中でまで入ってくるのは結構な距離があります。マップで荒く調べたところ8.2kmありました。実際は、途中に何ヶ所も作品があるので、全部鑑賞していると奥までたどりつくのに1.5時間~2時間ぐらいかかります。戻るときに寄り道よりしなければすんなり戻る事はできますが、どうも戻るっていうのは気が進まないです。
ぜひどぶろくを!! 芸術祭とは関係ありません
ちょっと寄り道です。道の駅 高柳のじょんのび村 にあるどぶろくです。酸味があり、甘みもあり、発砲しているどぶろくです。720mlサイズで1,600円です。安くはありませんが私好みなんです。
他で買えないんですよねぇ。なので毎月高柳じょんのび村の温泉に買いにいっていま~す。紹介した芝峠の奥~川西の途中に、じょんのび村はありますよ。
大地の芸術祭 2021 開催延期 エアー開催 Vol04 続き
全部制覇=芸術祭の達人になりたい方へ 時間計画 ポイント
全部鑑賞するには、効率よく回っても6、7日ぐらいかかってしまいます。ネックになるのが、屋内展示の閉館時間なんです。
屋内展示の開館~閉館時間外は、屋外展示を見て回る計画にするのだ~ぁするのだ~ぁ
ちなみに、十日町の関口市長も3回は全部鑑賞しています。2012年ひっそりと開催された、全部鑑賞した人の集い(名称はなんだったか)。そこから3回、全部鑑賞した人の集いに参加していますが、毎回関口市長は全て回っていました。私と一緒ですね。2018年は全制覇者とかコンプリートとかいう言い方になっていた気がします。
このルートの時間計画 おすすめ
川西のナカゴグリンパークエリアには、屋外展示が多くあります。例外が、光の館とショートコースのフロントで展示(1度ありました)が屋内展示になります。
屋内展示は16時までと思って行動するのが安全です。ギリギリを狙うと15時30分にはナカゴグリンパークに付く様に。松代側から川西に向かう場合、逆算すると[D209]静寂あるいは喧騒の中でを15時前にでるのがよさそうですね。途中、どぶろく買う場合はそこも計算に入れておきます。
マップの▽が作品ですので、結構点在していますよね。川西エリアの展示は、屋内展示は少な目ですので、屋内展示の閉館時間になってからもかなりの作品を鑑賞することができます。
あらためて展示数をざっとみてみたところ25~ぐらいあり、その大半が屋外展示です。15時ごろに光の館を鑑賞するペースで上手に到着できれば、その後もかなりの数を見て回る事ができます。
屋外展示は松代の舞台周辺も多いです。他は、元マウンテンパーク津南、大厳寺高原あたりの屋外展示は、屋内展示の開館前、閉館後に回るといいですね。
そうそう、マウンテンパーク➡大厳寺高原も山道でつながっているんですよね。結構険しかった記憶です。ちょっと文字が多くなってしまいました。
2018 大地の芸術祭 2018 大地の芸術祭
川西あたりの過去の作品です。長い椅子は常設です。右側のキラキラした作品は2018年だけの作品かと。画像はキナーレのものですが、川西エリアの神社にも展示されていました。作家さん、野菜作ってキナーレで売っていたかなぁ。
2009 大地の芸術祭 2009 大地の芸術祭
2009年には、こんな作品もありましたね。川西エリアだったはずです。
おしえてあげてもいいけど
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません